×

情報島AY

2024/5/23

マルハン、24日より歌舞伎町で愛と欲望のフードフェス「偏愛横丁」開催

「偏愛横丁委員会(株式会社マルハン 東日本カンパニー)」主催のフードフェス「偏愛横丁」が5月24日から26日までの3日間、東京都新宿区の歌舞伎町シネシティ広場および新宿カブキhall~歌舞伎横丁(東急歌舞伎町タワー2F)にて開催される。 偏愛横丁公式サイト フェスでは1都9県(東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城・群馬・栃木・山梨・長野・静岡)からそれぞれ「偏愛プロデューサー」が集い、縁のある食材・メニューをアレンジした「脳汁」があふれるような興奮と感動を味わえるフードを提供する。 23日には開催に先立って「偏 ...

2024/5/20

常に展開が変化する千変万化のバトルボーナス搭載~フィールズがスマスロ新機種「スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道」プレス説明会開催

フィールズは14日、東京都台東区上野の同社上野ショールームにおいてスマスロ新機種「スマスロ ストリートファイターV 挑戦者の道」(エンターライズ製)のプレス説明会を開催した。 本機は2016年にカプコンから発売され、累計売上740万本以上を誇る大人気対戦型格闘ゲーム「ストリートファイターV」とのタイアップ機。 平均約400枚獲得(平均JAC回数約4回)の「BATTLE BONUS(BB)」をメインの出玉とした新たな「A‐400」タイプで、ボーナス中はすべての小役の引きやタイミング、プレイヤースキルによる目 ...

2024/4/28

人気機種大量設置で『アミューズ浅草』がグランドオープン、あす4月29日には『ジャラン浅草店』2周年控え激戦期待

東京都台東区にて『アミューズ浅草店』が4月26日(金)にグランドオープンした。 アミューズグループの㈱悠煇が昨年事業承継した『BIG PANDORA浅草店 本館』からの屋号変更で、リニューアル工事のため3月25日(月)より店休していた。 総設置台数は955台(パチンコ452台、パチスロ503台)で、前店舗より100台増加している。1階のパチンコフロアには4円パチンコ318台、1円パチンコ73台、2階のパチスロフロアには46枚パチスロ350台を設置。3階はスマパチ・スマスロフロアとなっていて、46枚パチスロ ...

2023/8/26

「安定」と「波乱」を両立させた「エヴァ」シリーズ初のスマスロ、フィールズが新機種「L エヴァンゲリオン ~未来への創造~」発表

フィールズは22日、スマスロ新機種「L エヴァンゲリオン ~未来への創造~」(ビスティ製)を発売すると発表した。 「エヴァ」シリーズ初のスマスロで「安定」と「波乱」を両立させた新性能のATを搭載している。 ATは当選時の約85%が100G+特化ゾーン「E‐BURST」の「PREMIUM EVA GAME」からスタートし、AT100G消化中も特化ゾーンのストックを抽選。特化ゾーンの獲得とゲーム数上乗せによって出玉を創造する。 またAT継続の一部では純増枚数が約2.8枚から約5.0枚となる上位ATに突入。突入 ...

2023/7/25

最高クラスの出玉性能を搭載した「NEO」原点回帰、藤商事がパチンコ新機種「Pリング 呪いの7日間3」(JFJ製)発表

藤商事は21日、パチンコ新機種「Pリング 呪いの7日間3」(JFJ製)を発売すると発表した。ホールへの導入は9月を予定している。 人気ホラー映画とのタイアップで同社の看板タイトルでもある「リング 呪いの7日間」シリーズ第3弾が最高クラスの出玉性能を搭載した「NEO 覚醒スペック」で登場。 本作では巻き戻し&ホールド機能による「RUSH RE:BOOT」、連鎖するほど爽快感がアップする「呪い覚醒」、メリハリの効いた進化型カスタマイズなど様々な新要素が追加された。 「RUSH RE:BOOT」では初代を踏襲し ...

2023/5/16

よりRUSHを堪能できるウルトラライトスペックで登場、オッケー.が新機種「ぱちんこ ウルトラマンティガ ウルトラ超光ライトver.」発表

オッケー.は15日、パチンコ新機種「ぱちんこ ウルトラマンティガ ウルトラ超光ライトver.」を発売すると発表した。 昨年10月導入の「ぱちんこ ウルトラマンティガ 1500×84」のライトタイプ追加スペック。 ホールへの導入は6月5日からを予定している。 RUSH継続率は約84%とミドルタイプを踏襲しており、「ウルトラ超光RUSH」は振分の50%が1000個大当りと爆発力も健在だ。 また最短0.2秒の高速変動と爽快感あるスピードで消化する「ウルトラ超光RUSH」には初当りの53%で直行するため、よりRU ...

2023/5/12

フィールズから「S織田信奈の野望 全国版TA」が検定通過/広島検定

広島県公安委員会は5月11日、検定遊技機に関する告示を公開。パチスロ2型式が検定通過した。 パチスロでは新たに「S織田信奈の野望 全国版TA」が通過。申請者の新日テクノロジーはフィールズのグループ会社として2008年に設立された遊技機開発会社となっている。 検定通過機種は下記の通り。 パチスロ S織田信奈の野望 全国版TA(新日テクノロジー) SナイツYTCC(山佐ネクスト)

2023/5/10

択当てと目押しが左右する「滾るSPEC」、ネットが新機種「パチスロ 蛇喰夢子という女」発表

ネットは10日、新機種「パチスロ 蛇喰夢子という女」の発売を発表した。 コミック累計発行部数700万部超でアニメ化もされた「賭ケグルイ」の主人公・蛇喰夢子をモチーフとしたパチスロで、原作アニメの名シーンに加えて蛇喰夢子とキャラクター勢の描き下ろし演出を多数搭載。 ホールへの導入は7月を予定する。 運と実力が命運を分ける「滾るSPEC」が特徴で、通常時は「さぁ」アイコン獲得からの直撃抽選とレア役からのCZ抽選によってATを目指す。CZは2択当てに正解するほどAT突入期待度がアップする「滾るZONE」、7図柄 ...

2023/6/17

30周年の節目にシリーズ最高峰の甘デジスペックで登場、SANKYOがパチンコ新機種「PフィーバークィーンⅡ 30th ANNIVERSARY EDITION」発表

SANKYOはこのほどパチンコ新機種「PフィーバークィーンⅡ 30th ANNIVERSARY EDITION」の発売を発表した。 1993年に初代が発売された人気ドラム機、「フィーバークィーン」シリーズの30周年の節目として3年ぶりのシリーズ新作が登場。 全国のホールへの導入は7月中旬を予定している。 甘デジシリーズとして初めて「CRフィーバークィーンⅡ」を超えるスペックを搭載。初当り後はST8回+時短32or92回に必ず突入するおなじみのゲーム性となっており、電サポ100回比率25%、最大ラウンド比率 ...

2023/4/20

期待最大出玉9000のボーナス搭載、サミーがパチンコ新機種「Pブラックラグーン4」発表

サミーは20日、パチンコ新機種「Pブラックラグーン4」(銀座製)の発売を発表した。 人気マンガ「BLACK LAGOON」とのタイアップ機第4弾。ALL1500個×約81%継続の「デスペラードRUSH」は期待最大出玉9000個のボーナスを搭載し、爆発力十分のスペックに仕上がっている 全国のホールへの導入は7月上旬を予定する。 スペックは大当り確率約1/319.7、RUSH突入率65%、継続率約81%のミドルタイプ。通常時は20%がRUSH突入+3000個大当りとなっている。 【スペック概要】 ■大当り確率 ...

2023/4/25

ニューギンのスマートパチンコ第1弾は「花の慶次」シリーズ完全新作で登場、「e花の慶次~裂 一刀両断」ティザーPVを公開

ニューギンは10日、スマートパチンコ(スマパチ)「e花の慶次~裂 一刀両断」のティザーPVを同社YouTubeチャンネルにおいて公開した。 同社のスマパチ第1弾は看板タイトルの「花の慶次」シリーズが完全新作で登場する。 PVでは筐体のイメージやおなじみの城門突破演出を確認できるほか、スマパチだからこそ可能な正統進化したランクアップボーナスが注目ポイントとして予告されている。 ©隆慶一郎・原哲夫・麻生未央/コアミックス 1990, 版権許諾証 YYJ-924

2023/3/28

レストハンドルや超大型液晶搭載の新枠にスマートパチンコのメリットを活かした最高峰スペック、京楽がスマパチ第1弾「ぱちんこ 新・必殺仕置人S」を発表

京楽産業.はこのほどスマートパチンコ(スマパチ)新機種「ぱちんこ 新・必殺仕置人S」の発売を発表した。 4年ぶりとなる「必殺仕置人」シリーズ最新作は同社のスマパチ第1弾として待望の新枠で登場。2枚の超大型液晶による迫力の映像体験を実現した「マルチレイヤービジョン」や長時間遊技でも疲れにくい「レストハンドル」のほか「アタックトリガー」、「スーパーウーファー」とこれまでにない遊技体験を実現する。 スペックは大当り確率約1/349.9のハイミドルSTタイプ。ST突入率約74%(※1)、継続率約84%(※2)なが ...

2023/3/24

塊感ある初当り出玉と約92%の高継続RUSHを両立、サミーがパチンコ新機種「P甲鉄城のカバネリ ~4,000連撃ver.~」発表

サミーは23日、パチンコ新機種「P甲鉄城のカバネリ ~4,000連撃ver.~」を発売すると発表した。 2021年4月発売の「P甲鉄城のカバネリ」の追加スペックで、大当り確率約1/319.7のミドルタイプ。 初当りの70%で平均4000個を得られる「塊感(KAIKAN)」と継続率約92%の「連撃(RENGEKI)」が特徴となっている。 ホールへの導入は6月上旬を予定する。 【スペック概要】 ■大当り確率:左打ち時:約1/319.7、右打ち時:約1/3.36 ■賞球数:1&5&3&11 ■カウント:10カウ ...

2023/3/6

高継続と出玉感が融合したハイミドル最終形態にスマスロ最高峰を追求したRUSH、藤商事がパチンコ・スマスロ「ゴブリンスレイヤー」プレス発表会を開催

藤商事は3日、東京都千代田区の同社御茶ノ水スタジオにてパチンコ新機種「Pゴブリンスレイヤー」(JFJ製)、スマートパチスロ(スマスロ)新機種「Lゴブリンスレイヤー」(オレンジ製)のプレス発表会を開催した。 人気ライトノベル作品で2018年にはアニメも放映された「ゴブリンスレイヤー」とのタイアップ機。 発表会の冒頭では同社営業本部の中村敏幸本部長が挨拶を行い、「パチンコ版は出玉感のあるハイミドル機、パチスロ版は藤商事のスマスロ第1弾で、コンテンツの魅力を活かした満足のいく出来となっている。スマスロによって市 ...

2023/3/3

当れば必ず3000発の「レバ3000モード」搭載、平和がパチンコ新機種「PバイオハザードRE:2」発表

平和はこのほどパチンコ新機種「PバイオハザードRE:2」(アムテックス製)を発売すると発表した。 ホールへの導入開始は5月8日を予定している。 大人気サバイバルホラーゲーム「バイオハザードRE:2」とのタイアップ機。 スペックは大当り確率1/319.6の2種タイプでRUSH突入率55%、トータル継続率は約77%。当れば必ず3000発が約束される「レバ3000モード」が最大の特徴で、初当りの20%が4500発、35%が1500発+「レバ3000モード」と出玉の塊に期待でき、RUSH中も40%が3000BON ...

2023/3/7

6日導入は機種数の割に小規模、パチスロ「ユニコーン」は長く遊べる機械になるのか【パチンコ依存者Yの新台論評】

6日からの入替はパチンコ中心にパチスロが少し。機種数はそれなりだが導入規模は控えめなので良さそうなところをいくつかつまむ程度の導入にする店舗が大半だろうか。「アクエリオン」か「ルパン」か「ユニコーン」か、どの機種を入替のメインに据えるのか結構選択が割れそう。 パチスロは「パチスロ機動戦士ガンダムユニコーン」or「戦国コレクション5」だが注目度からすると「ユニコーン」がメインだ。パチンコ版はガンダム版権としては久しぶりにヒットしたがパチスロはなんとも言えない結果の機械が多かっただけにそろそろ当たって欲しいと ...

2023/3/2

ラオウをモチーフとした出玉重視の追加バージョン、サミーがパチンコ新機種「P北斗の拳 暴凶星」発表

サミーは1日、パチンコ新機種「P北斗の拳 暴凶星」を発売すると発表した。 2021年12月発売の「P北斗の拳9」の追加バージョンで、暴凶星の名の通りラオウをモチーフとした出玉性能重視のスペックとなっている。 大当り確率約1/319.7のミドルタイプでRUSH突入率60%、継続率約75%でRUSH中は50%が10R×2の3000個大当りとなっている。また最大報酬9000個の「特闘」が見どころとなっており、「無想転生」発生は一撃7500個オーバーに期待できる。 ホールへの導入は5月上旬を予定している。 機種サ ...

2023/3/2

クマリーマンの「出世回胴」描く「熊酒場」シリーズ番外編、ネットがパチスロ新機種「課長 熊田工作」発表

ネットは3月1日、パチスロ新機種「課長 熊田工作」の発売を発表した。 全国ホールへの導入は2023年5月を予定している。 同社の人気パチスロ「熊酒場」シリーズの番外編として制作されており、中小企業に勤めるクマリーマン「熊田工作」が会長職まで成り上がる物語が描かれる。 ゲーム性はボーナスのループで出玉を増やすタイプとなっており、出世とループ率が連動する「出世回胴システム」を搭載。ビッグボーナスでは昇進を目指して取引先に「よいしょ」を行い、スタンプ10個獲得で昇進ジャッジへ移行。全6種類の役職があり、最高ボー ...

2023/3/1

京楽がスマートパチンコ第1弾「必殺仕置人」のスペシャルムービー公開

京楽産業.は2月28日、同社のスマートパチンコ(スマパチ)第1弾のスペシャルムービーを公開した。 同社のスマパチ第1弾は「必殺仕置人」シリーズ最新作で、新枠、Cタイム搭載機での登場を告知。23年4月の導入が示唆されている。 動画内には新枠もうっすらと映っており、噂されるハンドル周りの仕様についても気になるところだ。

2023/2/6

高継続機の最終形態「即撃+システム」搭載、藤商事がパチンコ新機種「Pゴブリンスレイヤー」ティザーPV第2弾公開

藤商事は6日、パチンコ「Pゴブリンスレイヤー」のティザーPV第2弾を公開した。 人気ライトノベル作品で2018年にはアニメも放映された「ゴブリンスレイヤー」とのタイアップ機。既にスマスロ版「Lゴブリンスレイヤー」も同社から適合済みと発表されている。 先日公開されたPV第1弾で予告されていた新機軸の「即撃+(ソクゲキプラス)システム」搭載機となっており、高継続機の最終形態を謳う。 スペックは大当り確率約1/319.6のミドルタイプで、初当り出玉はALL1500個、RUSH継続率約90%(※1)、RUSH中1 ...

2023/2/1

新機能「Cタイム」搭載でスマパチに登場、平和がパチンコ新機種「eルパン三世 THE FIRST」発表

平和はこのほどパチンコ新機種「eルパン三世 THE FIRST」を発売すると発表した。 2019年公開の劇場版3DCG「ルパン三世 THE FIRST」とのタイアップ機で、3月導入予定の「Pルパン三世 THE FIRST」のスマートパチンコ(スマパチ)版。 ホールへの導入は4月17日を予定している。 スペックは大当り確率1/349.9の1種2種混合STタイプとなっており、スマパチの新機能「Cタイム」も搭載。RUSH終了後に必ず突入する左打ち1回転のCZ「神速JUDGEMENT」は演出成功で実質次回まで継続 ...

2023/2/28

100%突入に強力トリガーも搭載した新感覚の歌パチ、ニューギンがパチンコ新機種「P GO!GO!郷」のPV公開

ニューギンは30日、パチンコ新機種「P GO!GO!郷」の機種サイトおよびPVを公開した。 2012年発売の「CR GO!GO!郷」以来となる国民的人気歌手である郷ひろみとのタイアップ機最新作。 大当り確率約1/319、RUSH突入率100%、継続率※約81%の安心スペックに歴代最多の16曲を収録した究極の歌パチとなっている。 RUSH中は大当りの30%で期待値約3000個オーバーと強力な出玉トリガーも搭載されている。 ※RUSH(時短30回+保留4回)継続率約74.1%+超RUSH(時短1万回)継続率約 ...

2023/1/28

役物×デジタルが完全融合、マルホンがパチンコ新機種「P天龍∞ SEVEN R1」のPV公開

マルホンはこのほど同社YouTubeチャンネルにおいてパチンコ新機種「P天龍∞ SEVEN R1」のPVを公開した。 クルーン搭載の一発台タイプとして人気の「天龍∞」シリーズ最新作で、新たに役物×デジタルが完全融合する。 本機ではこれまでの3段クルーン部分には7セグ役物が搭載されており、上部の役物を突破すれば約1/39.9で大当りとなる。映像では「TY7300オーバー」、「MAX7500+α」、「81%LOOP」といった文言もあり、シリーズ機同様の爆発力に期待が持てそうだ。

2023/1/28

シリーズ初の秒速決着RUSH搭載、藤商事がパチンコ新機種「Pとある科学の超電磁砲 最強御坂ver.」発表

藤商事は27日、パチンコ新機種「Pとある科学の超電磁砲 最強御坂ver.」(オレンジ製)の発売を発表した。 2022年1月に発売した「Pとある科学の超電磁砲」のライトタイプ追加スペックで、右打ち中のゲーム性を刷新した。3カウント以内に大当りを狙うシリーズ初の秒速決着タイプで登場し、「御坂美琴RUSH」は継続率約95%、最短1秒で決着する。 演出面ではRUSH中に多彩なプレミアム演出が追加されているほか、「最強御坂ZONE」や「超電磁フリーズZONE」といった4大演出は期待度が大幅に上昇。期待度約93%の「 ...