東海レジャーグループ(キャロル)

グループ名 東海レジャーグループ(キャロル) 屋号 キャロル
企業名 (株)東海レジャー
店舗数 3 店舗 設置台数 1,668 台
グループ企業概要

「東海レジャーグループ」は九州地方にてパチンコホールを店舗展開するチェーン企業である。経営店舗は全て「キャロル」の屋号を冠しており計2店舗を運営。その内訳は福岡県(1店舗)と佐賀県(1店舗)だ。

総じて新台導入意欲が高く、堅調な集客状況をみせている。事業規模はけっして大きくないものの、営業力には定評のある企業グループと評せるだろう。

2019年には『ビッグウェーブ白山店』をグループ化しており、その後同年8月に『キャロルしらやま名店街店』(佐賀県368台)として屋号変更を伴う改装オープンを実施していた。しかしながら2023年に店舗閉鎖が確認されている。

※コロナ禍以降の閉鎖・売却店舗
2023年7月:『キャロルしらやま名店街店』(佐賀県368台)
(2023年12月3日記載)

▼続きを読む

グループ内分布地図

グループ内店舗一覧

状態 ホール名 住所 設置台数
P S
営業中 キャロル96上峰店 佐賀県三養基郡 400 312 712
営業中 キャロル96津福本店 福岡県久留米市 294 314 608
閉店 キャロルしらやま名店街店 佐賀県佐賀市 210 158 368
営業中 キャロル遊遊館 福岡県久留米市 240 108 348