×

災害時の避難場所、パチンコ店も今後更に増えて欲しい【凡人S氏の徒然日記】

近年、気象の変化により大雨が増加している。日本が熱帯化してしまったかのように雨の日も増えており、それに伴って災害も発生しやすくなっている。

台風2号の大雨の際、私の住んでいる地域も河川に近い場所では床下浸水し、未だに営業を再開できない飲食店や商店が多数存在する。その際に大型商業施設では多階層の駐車場を24時間開放し、住民の避難場所としていた。近隣住民は行き慣れた商業施設への避難することができ、さぞ安心しただろう。

パチンコ業界でも店舗や駐車場を避難場所として提供する企業が少なからず存在する。

直近では成通グループの『ハリウッド野田』『ハリウッド七光台』が千葉県野田市と災害支援協定を締結した。
http://www.holly-wood.co.jp/news/index.cgi?c=zoom&pk=261

より地域住民と親密な関係性を築こうとしているパチンコ企業だからこそできることがある。今後より一層災害時の避難場所として店舗や駐車場の利用を提供する企業が増えることを願うばかりだ。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約