×

超意外!?「ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG」で初めて達成した〇〇【元パチプロの「パチスロが好きだから」#103】

スマスロらしいツラヌキっぷりの出玉で、スマスロの中でも一躍大人気となった京楽さんの「ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG」。

実はこの機種・・・

 

京楽パチスロ史で初の「増産」を達成した機種なんだそう。

え?初なの?ってちょっと意外じゃないですか?

割とスマッシュヒットを飛ばした機種もあったような気が。

ちょっと今まで京楽さんが出したパチスロを導入順に並べたので見てもらいましょう。

▼京楽パチスロ機種一覧

「AKB48」

「ぱちスロ必殺仕事人」

「AKB48バラの儀式」

「テラフォーマーズ」

「ぱちスロ 水戸黄門」

「ぱちスロ アベンジャーズ」(オッケー.)

「ぱちスロ PSYCHO‐PASS サイコパス」

「ぱちスロ 仮面ライダーBLACK」

「ぱちスロAKB48 勝利の女神」

「ぱちスロ ウルトラセブン」(オッケー.)

「ぱちスロAKB48 エンジェル」

「ぱちスロ ゲッターロボ」

「ぱちスロ 冬のソナタ」

「ぱちスロ 沖ハナ‐30」

「ぱちスロ ギャグダー」

「ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC」(オッケー.)

「ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG」

 

2013年~2023年現在までで、計17機種。

初代「AKB」はARTも面白かったし人気があったので、てっきり増産されているのかと思ったら、どうやらされていないようで。

あと「北斗●生」の勝●玉システムを模したARTが面白かった「必殺仕事人」もそれなりに人気があったので、1度は増産しているのかと思ったらこちらも違うらしい。

初期台数が少なすぎて増産したケースがあったらしいが、人気がありすぎて増産、つまり純粋な意味での増産は「ぱちスロ にゃんこ大戦争 BIGBANG」が初らしいです。

まだまだ業界素人の自分にとっては1回目の増産とか、それなりの機種ならすぐかと思っていたんですが、いやはや増産するのって案外ハードルが高いんですねぇ。

ちなみに「パチスロ」の「ぱち」だけ平仮名なのは京楽パチスロ機の伝統だったんですね。今回調べて初めて気づきました。

©PONOS Corp. ©KYORAKU


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約