×

Googleの口コミ評価2.0のラーメン屋の話【凡人S氏の徒然日記】

「油そば鈴の木」というラーメン屋をご存知だろうか。東京・池袋にある油そばのお店なのだが、何とGoogleの口コミ評価2.0という低さである。

自他ともに「日本一アンチが多いラーメン屋」と言っている変わったお店だ。

元々は埼玉で店舗を経営していたが、とあるきっかけで池袋に移転することになった。その物件は軒並み店舗が潰れてしまういわく付きの物件だったのだが「ここで成功すれば勝てる」と思いあえて難しい場所でオープンしたとのこと。

しかし開店時から「こんなラーメン屋の墓場物件で成功するわけが無い」といった誹謗中傷が既に発生していたらしい。被害は従業員にまで及ぶようになり、その誹謗中傷の受け皿として謎のラーメン店主「りゅう社長」というキャラクターを誕生させた(本名は鈴木遼央氏)。

丸いサングラスをかけ、ちょっと人を小馬鹿にしたような独特なキャラクター。私も一番最初に見た時はちょっとイラっとした。そのキャラクターに誹謗中傷が集中する一方、お店の方は行列ができるまでになった。「まずかったら全額返金」といった施策も取りつつ様々な炎上商法が今のところ功を奏していると言ってもいいだろう。もちろん味も美味しいのだろうが。

考え方や気転でマイナスをプラスに変えるパワーは凄いと単純に思ってしまう。

パチンコも非難されることが多い業界である。厳しいお言葉も多いがそれをバネにできるような強さが必要なのだろう。


コメント:3件 コメントを書く

  1. ラーメン屋とパチ屋を比べるなよ。

    3
    0
  2. パチ屋も遊技場として、楽しくなければ全額返金掲げればよくない?ヘイトの盾役としてオーナーが顔出しすればよくない?同じ物として扱われたければラインを合わせないと始まらないよね。

    3
    0