×

パチンコホール企業でも徐々に増え始めた「DX認定事業者」、取得することによる顕著なメリットは?【凡人S氏の徒然日記】

パチンコホールの中でも徐々に取得する企業が出てきた「DX認定」。認定を受けた企業は「DX認定事業者」となる。直近では静岡県を中心に店舗展開するABCが取得したと発表している。

なお以下の記事内では「DX認定事業者」への優遇措置が記載してある。

この認定に関して実際目に見えるメリットとして挙げられるのは「税制優遇が受けられる」ことと「中小企業を対象とした金融支援措置」であろう。

では、それぞれ具体的にどのような内容なのか?。

メリット①:税制優遇

DX認定を取得した事業者は、DX投資促進税制による税額控除を受けられる可能性があるというもの。DX投資促進税制は全社規模でDXに取り組む企業を税務面で優遇する制度で、具体的には制度の趣旨に沿ったデジタル関連投資に対して5%あるいは3%の税額控除を受けられる、もしくは30%の特別償却が可能となるというもの。但しDX投資促進税制を利用するためにはいくつかの条件をクリアする必要がある(DX認定の取得は必須)。
メリット②:中小企業を対象とした金融支援措置

例えば日本政策金融公庫による「IT活用促進資金」における金利優遇を受けられる。具体的には、DX認定を受けた中小企業者が行う設備投資等に必要な資金について、基準利率(1.2%)よりも低い特別利率(0.55%)で融資を受けることが可能というもの。
また中小企業信用保険法の特例が適用される。これによりDX認定を取得した中小企業が情報処理システムの良好な状態での維持や戦略的な利用のために求められる設備資金等について民間金融機関から融資を受ける際、信用保証協会による信用保証のうち普通保険等とは別枠での追加保証・保証枠の拡大を受けることが可能となる。

その他には人材育成について助成を受けられるというものもある。

どちらにせよ取得することによるメリットが明確に存在する。

国がDXを推進しているので、今後もメリットが増える可能性もあるだろう。もしやる気があるならばDX認定の取得を考えて見てはいかがか?


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約