×

神奈川県横須賀市のパチンコ店『ニューリッチ』が8月6日を以って閉店に、近隣のグループ店『リッチランド』は8月上旬に生まれ変わる


コメント(27)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. パチンコ屋なんて入れないよ
    恥ずかしくてな

    18
    18
    • たしかに!!入るとしたら裏口から入ります笑

      2
      11
    • くだらんコメントしてるお前が恥ずかしい

      0
      3
  2. >そのため店舗統合のような格好ともいえそうだ。
    単に潰れただけだろ?w毎回毎回大本営発表見たいな書き方は止めろよw

    14
    14
  3. 浦賀のゴールデンパレスも閉店していた。
    昔からあるパチンコ屋も閉店ラッシュか

    19
    5
  4. パチンコやめたら退屈で死んじゃうよォ!!

    24
    19
    • じゃあ、お刺身はガマンしなきゃ!

      0
      14
    • 今良いところなんだからさ!あっち行ってくんない?

      0
      14
    • その台詞はウシジマやない、高田や。

      0
      2
  5. パチンコの存在意義はなくなったよ
    高額投資で出玉チョロ
    交換するもラーメンタバコ程度の玉ではねえ
    だからみんな、辞めだした
    辞めないのはまだ儲かると思い込むアホなパチンカーだけ

    60
    35
  6. パチ屋は電気の無駄使いだよ、電気だけを使って商売してる、みんなも店の前を通るとそう思うでしょ

    39
    33
    • 電気一番使ってるのは空調だけど

      12
      23
    • おっしゃる通りで電力浪費がひどいわ、営業許可を出さなければ今後原発を半分以下に出来ます。

      4
      21
    • 思う!思う!なぜ大新聞やテレビ局はパチ屋の電気の無駄遣いを言わないで、原子力発電所を早く動かせって言ってるの?理解できない!

      4
      21
    • この規模の店だと、一ヶ月の電気代はだいたい80万から100万です。
      ちなみに新台価格は50万ですが、8割強の新台が導入して数週間で数万程度(産廃)の価値まで下落します。
      パチンコ産業ほど資源を無駄にしている産業はありません。
      この状況でSDGsとか謳っていることに吐き気がします。
      近く退職します。国民の皆様、本当に申し訳ありませんでした。
      次は社会貢献できる仕事で頑張ります。

      14
      15