×

【寄稿コラム】遊技機メーカーはファンをホールに来店させようと頑張っている、パチンコ店の広告宣伝にも更なる工夫が欲しい


コメント(30)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. 客を呼びたいなら、先ずは機械台を下げてホールからカモるの止めてみてはどうか?

    3
    0
    • 機械台じゃねえ機械代だった

      3
      0
  2. 遊技機高いのも問題なんだけど、毎度毎度新台入れようとするホールも悪くない?
    遊技機の高騰→ホール→客が被る。ってなっててホールはノータッチもしくは被害者の構図に見てる人いるけど。機械を長く扱う努力してなくない?少なくとも私は勝って儲けたいってよりも、遊ばせて欲しいんだよね。年金辺りの年配の方なんかも目を血走らせて打っているってより、その時間を一喜一憂して楽しんでいる様に思うし。
    新台入れなきゃ客がつかない、だから次の新台の為にもとことん回収!遊ばせる?冗談言うなよ。って方針であるならそれはそれで結構。設定3以上使う時は本部に了解得る。なんて噂があるお店なんてまさにそれだし。
    それで客が減るのは遊技機の責任じゃなく、その経営戦略をとったホールの責任だから。どこぞに擦り付けたい気持ちなんだろうけど、閉店したホールって、なるべくしてなったとしか思えんのよな…

    4
    1
  3. この記事は流石にお粗末過ぎです。
    AIでももっとマシな記事がかけますね。
    パチンコ屋はイメージが悪いため地域への協賛や寄付は大昔から積極的に行ってきましたし今もそうです。
    SNSでも積極的に発信しているホールは数多くあります。
    レベルの低い記事は、書く方も書く方ですが載せる方も載せる方ですね。

    8
    0
  4. 何度も言うけど台の値段が高過ぎ!
    店だってやる気ないわけじゃないだろうけど
    無い袖は振れないだろってこと。

    10
    0
  5. コスト度外視の飾り立てた遊技台、そのツケはホールに、そして客に回ってくる。
    美しい村正ゲージを捨て、巨大液晶だけの台作って客が楽しめるとでも思ってる?
    メーカーは全然頑張ってないよ。
    株主の為に売上と利益を追求しているだけ。
    もう昔には戻れない、細る業界と心中するしかないでしょう。

    13
    0
    • 業界すべてが、カネを早く巻き上げる方針も、ようやくパチンカーも気付き、パチンカーを辞め始めたのが今のところ。いつまでも露骨に巻き上げてきたツケがまわってきたわけさ。いつまでもおいしい思いはできないよ

      7
      0
    • 村正じゃなくて、まさむらゲージな。それはさておき、機械コスト上げて上っ面良くして見せて費用以上の高値で販売してるのはある。こういうとこもあるんだよな。業界全体悪く傾かせてる要因。

      3
      0
  6. 次はホールが倒産だ。パチパチ
    終わり業界につける薬はないぜ

    9
    0
  7. メーカーが客からぼったくるマシンを作ることを頑張り、店はその扇動。そんなのに広告出しても客は出んことわかってるからね。客入らんよ。アホな記事

    15
    0
    • 勝てんのに広告なんぞ意味ないわ

      9
      0
  8. パチンコパチスロで客が金儲けが出来るかどうかだけ。ま、その1台の生涯稼動に対して客が根本的に勝てないからますます客離れが進むだけ。100%を超える出玉率を認めているから。

    13
    2
  9. 負けるイメージの台ならみんな打たんよね
    内規の問題だ

    11
    0
  10. どっちもどっち。
    客付かないのは台の問題。
    オール13仕様なら打つと思う人はいるやろな。
    そういう台でないと無理やわ

    4
    1
    • 勝てん台の広告しても客来んよ~。
      勝てん台だからみんな辞めるのさ。広告の良し悪しカンケーないよ

      7
      1
    • 勝てる可能性ないのに客行くかよ。それで広告出して客来てくれたらみんな広告出すよ。そういう次元でもないと思うよ

      6
      1
    • 内規で客付きのない台作るからだよ。内規でオール13にしたら打つよ。カネを早く落とす機械が問題、また出ないし出玉ないし

      4
      1
    • ホンマに出ない台でよいかのかよ。マイナス評価者よ

      3
      1