×

【寄稿コラム】パチンコ業界がイメージアップを図るなら換金をやめるか合法化するか、都合のいい現状をそのまま認めろというのは虫が良すぎる


コメント(38)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. 国営化すれば少しはイメージアップするだろうけど、そんなのは無理な話~

    6
    3
  2. 店舗単位じゃどうにもならないことをつらつらと書かれてもな。
    「全日遊連に物申す!」とか誰に向けて提言してるのか最初に言えよ。
    とりあえずブラジル行っても換金可能な金地金使えば金の買取店は世界中どこにでもあるから景品買取所は廃止可能だ。これで3店方式は解消できる。
    特殊景品の取り扱いがなくなれば純全たる遊技としてイベント告知だろうが規制緩和だろうが上申できるだろ。

    17
    1
  3. 設定有るのに設定関係なく
    人見て、出たり、出なかったり
    それじゃする人居なくなるわ
    設定以外の事してるからね

    28
    20
    • エンカクダーってまだいるんですね。
      この情報過多時代に…

      30
      12
  4. ユーザー騙して金を稼ぐパチンコ屋はいらん!

    ヘソに1000円で0回とか1回しか入らないパチンコ屋だらけ、価値のない店が多すぎる。

    どんどん減らして業界自体無くなればいい

    世の中に必要というならゲーセンでいいだろ?

    1/77すら1000ドハマリが当たり前
    無抽選が当たり前のパチンコ業界は無くなればいい

    50
    59
    • そもそも釘調整は違法だけど狙って10回以下とかにするのはかなり難しい

      9
      14
    • そんなゴミみたいな店に行くお前が悪い

      25
      9
    • うまい棒でも打ちよんか?w

      8
      3
    • チンパンジー隔離施設として優能なんで消滅するのは困る

      4
      3
  5. おう、換金やめてもいいぞ そしたらパチンコ屋全滅だwww

    31
    6
  6. 警察利権ですよ。諸悪の根源は警察ですから。
    警察が甘い汁をたっぷりと吸うには限りなく違法に近いグレーが一番都合が良い。いざとなれば違法だからと取り上げたらいいですから。それでは業界の人困るでしょ?どうするか?警察のご機嫌を取るわけです。そこでOB雇ったり、癒着が生じるわけですよ。

    81
    11
    • 警察利権というと、具体的にどのような事例があるのでしょうか?

      3
      4
  7. イメージアップは図らなくていいのではないでしょうか。健全化なんてお金のむしり先が、反社からお上に代わるだけ、お役人様は新たな儲けを開拓する能が無いから、どっかにある仕組みを持ってきて締め付けるのだ。そして市場を広めようとなんて考えが全くない。

    7
    1
    • 合法化したらお上へのテラ銭は半端ない。
      今の出玉感は間違いなく無理。

      5
      1