×

新機種「ぱちんこ 乃木坂46 トレジャースペック」は何やら複雑な仕組みになっているらしい【パチンコ動画ウォッチャー】

先日、ティザー映像でスペックの概要が公開された京楽産業.のパチンコ新機種「ぱちんこ 乃木坂46 トレジャースペック」。「RUSH突入時は4500発(25%)・3000発(25%)の振り分けがある」「RUSH非突入でも1050発」「右打ちは約50%で3000発」といったまさに”トレジャーなスペック”になっていて、期待しているという人も多いのではないだろうか。

そんななか、「しまんくすチャンネル」が1月11日に更新した「【最新台解説動画】ロングSTなのに4500発?3000発?乃木坂46トレジャースペックの秘密を聞いて来ました」にて、本機のスペックが解説されている。

3000発、4500発大当りの仕組みがなかなか複雑で、パチンコに詳しい人でなければ理解できないかもしれない。ただ、この仕組みによりロングSTタイプでありながら3000発や4500発大当りといった大出玉をとれるようになるらしい。

そして、動画の最後にしまんくすさんは、あくまで個人的なイメージとしたうえで「この機種はテスト。京楽産業.さんはこれと『アズレン』の仕組みを使ってスマパチで何かやろうとしている」と述べていたのがとても気になった。

今春登場予定のスマパチ。どんな機種が出てくるのか非常に楽しみである。もちろん「ぱちんこ 乃木坂46 トレジャースペック」も。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約