×

「爆裂AT」から「減るAT」時代へ。ATがガンガン捨てられるので個人的にはお世話になった名機【元パチプロHの「パチスロが好きだから」#51】

前回の「5号機名機列伝」では、ある意味で5号機の歴史に名を刻んだ台、「パチスロ北斗の拳2乱世覇王伝天覇の章」(2007年導入、サミー)を紹介した。

代名詞「減るRT」は連チャンに伴わない出玉から「わざとパンクさせて捨てる」という人も出るほどで、まさに「迷機」と呼ぶにふさわしい台だった。

今回紹介する「餓狼伝説」(2006年導入、SNKプレイモア)もそんな台だ。

ただし、この台に関してはワタクシ、それなりに稼がせていただきましたので、世間の評価とは違い個人的な評価は高め。

ゲームフロー&スペック

まずはざっとスペックを紹介しよう。

ボーナス合算確率:1/208(設定①)~1/190(設定⑥)

ボーナスは3種類あり、それぞれ「約270枚・約180枚・約102枚」獲得できる。

青BIGだけ極端に枚数が少なくREG並みの枚数だが、名称が「ブルービッグボーナス」となっているものだから、その枚数とジョー東の見た目から「パンツビッグボーナス」と揶揄されていた。(当時はまだビッグボーナスといえば300枚前後は取れなきゃ名乗るなという風潮)

ボーナスにはそれぞれ「スーパービッグ」と「ノーマルビッグ」の2種類があり、「スーパービッグ」後はAT「餓狼チャンス」突入確定となっている。(この仕様は全く覚えていない)

さらにボーナス後は「餓狼チャンス」突入の高確状態となるほか、

格闘ゲームのタイアップらしく、プレイヤーの選択で出玉が左右されるゲーム性も搭載。

この辺の仕様もビックリするくらい覚えていないが、書いているうちにその理由を思い出してきた。

「減るAT」

「北斗2天覇」が「減るRT」なら、「餓狼伝説」は「減るAT」だ。

そう、この台のATも文字通り減るのだ。

ただ、3択ベルのナビが入ることにより、コイン持ちは1000円あたり「約33G→約80G」と劇的に良くなる。

しかし減る。なのでみんな捨てていく。

パラダイス誕生

ATが増えないものだから、みんなATが残っていようと飽きたら捨てていく。

いや、捨てるということは「思ってたのと違う!」という意味合いで耐えきれず捨てるのか。

おそらくATといえば4号機爆裂時代のATをイメージする人も多くいただろうし、そういう人からすると「減るAT」がホントに耐えられなかったのかも。

しかし、私はそんな爆裂AT時代を生きていない。

1000円あたり約80Gも回せるようになるなんて、ただただ嬉しい。しかもこの台、ストックにもよるが、増えないだけあってATがめちゃくちゃ続く。

当時、学生だった私は学校が終わった夕方くらいにホールに行くのだが、まず向かうのがこの「餓狼伝説」のシマ。

適当な空き台にコインを入れて回す。ナビが入ってドキドキ(ナビだけでATに入らないこともある)そして数ゲーム後に「餓狼チャーー―ンス!」

ありがとうございます!

何が凄いって、ある程度回ってる空き台を打つと、ほぼ高確率でATが拾えたところ。それぐらいみんな捨ててたのよね。

後はATのストックが無くなるまで打ち続けるだけ。ストックが無くなったら別の台に移動して、これもまたストックが無くなるまで打ち続ける。

ATが残っている台しか打たないので、たとえるなら「投資だけは10スロで交換は20スロ」みたいなもの。

もともとボーナス確率に大きな差はなく、ATのストックさえあれば機械割は設定1でも100%を超えていただけに安定して勝てた。(正確には知らないけどさすがに超えてるでしょう)

通常時の格闘ゲームの仕様なんかは覚えていないと言ったが、それはおそらくストックが残っていそうな台しか打っていなかったからかも。純粋な通常時というものをほぼ回していない気がするので。

ちなみに逆押しするとフラグ判別がしやすくて、出目的にもかなり楽しめた思い出。

パラダイスは続かない

もはやお世話になりすぎて、ホールに入る前から「今日もありがとうございます。」と一礼してホールに入店する若かりし頃のワタクシ。

しかし、そんなパラダイスも長くは続かなかった───

そう、人気がなさ過ぎて早々に撤去されてしまったのである。

そりゃそうだ。そんなATがバンバン捨てられるほどの台なんだから、そもそもリピーターがつかない。ATを捨てちゃうような人は特に2度目は無いでしょう。

ああいう一撃は無くともジワジワ伸ばす台って自分は大好物なんだけど、やっぱり世間の評価は低めですよね。

余談だが、「北斗2天覇」はリプパン外しという仕様で、年配客お断りだったのも大コケした大きな要因の一つだった。

RTに入れても減るなら、いっそ「餓狼伝説」のようにATにしても良かったんじゃないかと思う。なんでわざわざリプパン外しをさせてまで減るようなRTになってしまったんだろうか。パンクさえなければもう少し生きながらえていたかもと、今回書いていて思った。

© SNK PLAYMORE


コメント:9件 コメントを書く

  1. この台めっちゃ好きだったんだよな
    減るATに耐えられない人がAT潜伏中に捨ててっちゃうから結構勝たせて貰ったよ

    6
    0
  2. ゴルゴが好きでした。

    6
    0