×

【パチンコ経営企業分析】最多導入は「Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection」、2023年5月度の導入状況(パチンコ編)

今回はパチンコにおいて5月に導入された機種について見ていく。

5月度においてパチンコ機は12機種発売されたが、(分納分も含めた)導入上位機種は下表の通りとなった。

機種名 メーカー 台数 発売時期
コードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection ビスティ 18,895 2023年5月
P北斗の拳 暴凶星 サミー 16,788 2023年5月
ぱちんこ 新・必殺仕置人S 京楽産業. 13,923 2023年4月
Pゴブリンスレイヤー 藤商事 7,877 2023年5月
新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~ ビスティ 7,517 2021年12月

5月に発売された「Pコードギアス 反逆のルルーシュ Rebellion to Re;surrection」「P北斗の拳 暴凶星」および、4月末に発売されたスマパチの「ぱちんこ 新・必殺仕置人S」が導入台数で1万台を超えた。

また、2021年12月に発売された「新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~」が5月度の導入数で5位となっていたのも特徴的である。

パチスロと比較すると、上位10機種の導入台数はパチンコが8万7592台で、パチスロが6万9127台と、パチンコのほうが約2万台多いのだが、導入率で見るとパチンコが4.2%、パチスロが5.3%となりパチンコの導入はあまり積極的に行われなかったと言えよう。

一方、撤去機種は下表の通り。

機種名 メーカー 台数
Pゴジラ対エヴァンゲリオン ~G細胞覚醒~ ビスティ -3,502
P牙狼GOLD IMPACT サンセイR&D -2,906
P真・牙狼2 サンセイR&D -2,236
ぱちんこ ウルトラマンティガ 1500×84 京楽産業. -2,560
P真バジリスク~甲賀忍法帖~豪塊W319ver. メーシー -2,393

「ビスティ」「京楽産業.」の機種が1機種ずつ含まれているが、これらについては撤去台数よりも導入台数が上回っているのでメーカー全体の設置台数シェアは増加していた。

一方で、「サンセイR&D」が2機種がランクインしており、同メーカー5月発売の「Pジューシーハニーハーレム」の導入台数は4503台であるので、設置台数シェアは減少してしまった。

メーカー 差分台数
ビスティ 19,972
京楽産業. 10,155
JFJ 6,519
SanThree 2,722
サミー 2,677

パチスロに比べると、先月・今月と動きが少ないパチンコだが、次月はどのようになるのだろうか。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約