×

【パチンコ経営企業分析】パチンコだけでなくパチスロの資産価値額も常に平均値を大幅に超える「フェイスグループ」、機種構成に対する強い意識が感じられる

新台導入状況、機種構成から経営企業ごとに考察を行っていく【パチンコ経営企業分析】。今回対象とするのは、2023年6月のパチンコ店舗別資産価値(※1)において、最も資産価値額が高かった『メガフェイス1120豊崎本館』の運営母体である「フェイスグループ(※2)」。

「フェイスグループ」は主に「フェイス」の屋号で福岡県を中心に24店舗運営しているグループで、1000台以上の巨艦店舗は10店舗あり、1店舗あたりの平均設置台数は905台と大型店舗が中心となっている。

また、パチンコ・パチスロ・貸玉別の設置構成を見ていくと、通常パチンコ:34.1%(平均33.3%)、低貸パチンコ:25.4%(平均28.0%、通常パチスロ:36.7%(平均31.3%)、低貸パチスロ:3.8%(平均7.4%)と通常貸玉の比率が若干高くなっている。

資産価値額において、6月末時点の集計では『メガフェイス1120豊崎本館』がパチンコで最も高く、グループ全体で見ても20店舗以上経営しているグループの中で「フェイスグループ」がパチンコの平均資産価値額が最も高かった。

そんな「フェイスグループ」の2023年度における資産価値額は下表の通りとなる。

パチンコ パチスロ
フェイス 全体 フェイス 全体
1月 391,302 202,124 674,398 421,307
2月 348,903 182,630 659,337 419,814
3月 337,853 183,046 674,395 434,449
4月 293,719 153,280 719,010 465,101
5月 303,606 154,574 695,416 456,986
6月 316,610 163,440 634,540 430,675

このように、パチンコだけでなくパチスロも常に平均値を大幅に超えており、機種構成に対する強い意識が感じられた。

また、資産価値額だけでなく、新台(※3)も積極的に導入しているグループである。

「フェイスグループ」の2023年度上半期における新台導入評価(※4)の推移は下表の通りとなる。

パチンコ パチスロ
S店舗 A店舗 S店舗 A店舗
1月
2月 10
3月 12
4月 12
5月 11
6月 11 12

このように最高ランクの「S」ランクが中心で、上位2ランクは全体の半数以上の店舗が常に該当していた。

機種構成に対する意識を強く感じる「フェイスグループ」。『メガフェイス1120豊崎本館』は2カ月連続でパチンコの資産価値額が最も高いのだが、どこまで継続することができるのだろうか。

※1:資産価値額
各機種における中古取引額の平均値を足していき、店舗の平均額を算出したもの
店舗における機種の価値を判断する指標となる

※2:閲覧有効期限 7/13まで

※3:新台は発売から4週以内に導入されたもののみとする

※4:新台導入評価
直近半年間における新台の導入台数・導入機種数・新台導入回転率・1機種当たりの最多台数をそれぞれ順位化し、
その合計得点を元にS~Eの6段階で評価したもの
なお、S:全国500位以内、A:全国1000位以内、B:全国2500位以内となっている。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約