×

夏と田舎と生き物たちと ハチの巣編【主婦与太子は見た】

田舎に限らず、目の前にあると身構えてしまうハチの巣。
そんなハチの巣が家の軒下に。
幸い、作り始めの巣だったので大きくならないうちに叩き落しました。夫が。

見上げてみたら、たまたま見つけたのかと思っていましたが、
玄関先で飛んでいるアシナガバチの動きを追っていたら発見した、と言っていました。
ハチが飛んでいたら、近くに巣がないかチェックしているそうです。
皆さん、注意深く生きているんですね、びっくりです。

ハチに刺されたらどうすればいいか、事前に知っていれば恐怖も薄れそうなので調べてみました。
その1、その場からそっと離れる(ハチに囲まれているんでしょうか。恐ろしい)
その2、流水で洗い流す。針が残っている場合はそっと抜く(できれば誰かにお願いしたい)
その3、薬を塗って、冷やす。(抗ヒスタミン軟膏等=かゆみやしっしんの薬)

私ならその後の症状がなくても病院に行きます。

尿をかけるなんて迷言もありましたが、あれは完全な嘘。
刺された上に、ひっかけられるなんて恨んでしまいそう。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約