×

パチンコ業界で第4位の経営ホール数を誇る「ガイア」グループが破綻、「ダイエーショック」を超えるインパクトで業界内外に激震が走る


コメント(47)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. むしろ、まだ潰れてなかったんだという印象。
    4号機の頃からグランドオープンや新台入れ替えで煽って初日から客からブッこ抜き。イベントは来店を煽るためのもので全てガセ。
    普段から高設定札があちこちに刺さりまくっててる。もちろん全部設定1。たまーにガイアが使える最高設定の3が入ってたことを付け加えとくw
    案の定、客がぶっ飛んで閑古鳥鳴いててよくあれで潰れないのかいつも不思議に思ってた。

    16
    3
  2. >金融債権者の協力を得て、自主再建を目指し私的整理を進めてきたが、資金繰り悪化に歯止めがかからず、10月31日に期限を迎える手形決済が困難となり、自主再建を断念。

    自主再建ってパチンカスから更にぶっこ抜くこと?
    設定1か2しかないのに。搾取しきれてないと!
    交換率をサゲルノデスカ?

    10
    3
    • ジャパントラストという会社が支援を表明しており、同支援の下でパチンコ店営業は継続。
      ただ、店数は絞るでしょうね。

      2
      5
  3. HP消えてるねw

    13
    3
    • 閉店同時に存在しなかったことになるのがこの業界の作法なのか。メガガイア東大宮だけピーワールドがあると思ったらいつの間にか経営母体が変わってるんだね。

      2
      2
  4. 今年は閉店がちょい少なかったがこれで埋め合わせは出来な

    ありがとう
    それしか言葉が思い浮かばない
    wwww

    27
    4
  5. わっははwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    スーパーボーナススタートーーー!w

    14
    4
  6. 碌に出ないクソ台を量産するメーカーとまともに出さないパチンコ店。
    サラリーマンが仕事帰りに毎日パチンコ行っても、月に7.8万以内の負けに抑えてる時代は、みんな楽しめたけどね。
    結局パチンコなんて博打の道具なんだから、変にタイアップとかでなく、90年代の単純な構成にして、店はボッタ過ぎない、薄利多売に戻らない限り、このまま無くなるだろうね。
    パチンコ台にオモチャみたいな飾り付けて、単価10万アップとか聞いた時は流石にどうかしてると思ったわ。

    18
    3
  7. 恥ずかしいみっともないのでパチンコやめましょう子供が泣いてます親が泣いてます

    15
    5
  8. ガイアは設定3以上入れる時、稟議書書いて役員決済しないといけないとか、ホントかよ笑
    どおりで設定1か2しかないと思ってたよ。

    30
    5
    • 設定4からなwwwww

      4
      7
    • ワシが聞いた時は設定3以上。よく考えたら4号機の時やったわ。5号機は機械割低いし、設定4以上に緩和されたんか?笑

      6
      2
  9. まったくショックないけどねー1回も打ちに行ってないチェーン店だし、Dステの出番です。
    一気に100店舗越えか

    9
    3
  10. 情報島殿もガイアが終末期で逝くのも時間の問題だと分かってたから、倒産した時の予定稿を書いてたのかな?

    11
    4