×

「今から真剣に行動しなければ1月末にはベニアだらけになってしまう」 MIRAI・東野代表、パチスロ旧規則機の撤去状況に危機感


コメント(88)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. もうさ、パチンコスロットじゃ食えんよ?
    メーカーも店も打ち手も。
    散々稼いだからもういいでしょ?

    62
    26
  2. もうパチンコじゃ食えんよ?
    メーカーも店もパチンカスも。
    散々、稼いだからもういいでしょ?

    16
    22
  3. スロカスだけどあるから行っちゃうだけで無かったら無いで行かなくてすむからありがたい話しですわ。そのまま衰退して消え去ってほしい

    123
    9
    • うむ!間違いない

      2
      0
  4. 新台入れても店が低設定しか入れないから、客が飛ぶ客が居ないか低設定使うしかない。
    そして5号機撤去と共に閉店。
    今年、大量閉店でだいぶ少なくなるだろうな。
    一般人は全く困らないけど
    困るのは、メーカーとパチンカスだけだし。

    98
    8
  5. 借金地獄になるのは、パチンコ店が悪いのではなく
    借金地獄に陥る方に問題があるのでは?
    病気の方には申し訳ないけど、依存症になってる方にはパチ屋より先に病院をオススメします
    パチ屋が悪くないとは言いませんが、パチ屋も商売ですから、金を取る相手は選べないのでよ。
    優良店などパチ屋にはないと思っていた方が正解だとおもいます。

    97
    24
    • 歩いて徒歩10分以内に賭場があるのは日本だけやぞ!
      しかもぼったくり

      1
      0
    • ドイツには駅徒歩5分位の場所にカジノがある
      イギリスには駅やサービスエリアに直接現金の賭けられるスロットマシンがある

      0
      0
  6. そもそも撤去って、、

    店の財産を奪う法律はあるんですか?

    25
    18
    • 設置期限が風営法で定められています
      期限を伸ばすには法改正しなきゃいけないのですが…改正して1年延長してこの状況っていう

      29
      1
  7. そのままなくなれ
    みんな喜ぶ

    117
    21
    • 5年後はゲーセン状態やと思うで

      0
      0
  8. パチンコ屋は人生を駄目にする娯楽です。日本にギャンブル娯楽施設はいらない。撤退すべきだと思います。ギャンブル依存症の病気の方々が日本には沢山います。その方のために日本はギャンブルの無い社会をする事が大事だと思います。

    78
    42
  9. 撤去シマを板っ張りにするんじゃなく
    出入り口そのものにコンクリ打ちしとけよ。
    行き詰まって困るのは経営者のみ!世間の9割は無くなって歓喜するんだから、そのまま大人しく果てろ。

    88
    35
    • すばらしい。

      0
      0
  10. 衰退は止まらんのだよ。パッスロ無職軍と共に沈んどけ

    74
    18
    • パチンコ屋は日本から撤退すべきだと思います。借金地獄で苦しんだり自殺する方々が沢山います。私も借金地獄で苦しんでいます。破産宣告をする予定です。パチンコ屋はいらない。

      56
      70