×

最近のコメント一覧(2024/06/17)


  1. 年金 2024年06月17日 09:02

    パチスロパルサーは尚球社が開発販売した台。後に日活興業の販売になり、業務提携していた山佐が1号機から開発した。

  2. 株式会社肉欲企画 代表取締役肉欲棒太郎 2024年06月17日 08:52

    カスども!

  3. 匿名 2024年06月17日 06:58

    昔、この店の近所に住んでたけど まだ潰れてなかったことに驚いた

  4. 匿名 2024年06月17日 04:23

    いずれ無くなるの間違いでしょ。

  5. 匿名 2024年06月17日 02:07

    4号機頃までお客さんめちゃくちゃいてたけど、この数年はたまに開けてもパチプロとスロプに根こそぎ持ってかれてるイメージで下手くそだなぁと

  6. 匿名 2024年06月16日 23:54

    パチ屋で負ける金あれば家に冷房設置してつけてられるのに。それをわからずに家の電気代節約するためにパチ屋へ涼みに行こうとか考えるのはおかしいんだよ。本心じゃなく自分に対してパチ屋に行く言い訳として考えるにしても、こういう思考が依存症に踏み入れてる考えなんだよ

  7. 匿名 2024年06月16日 19:34

    鉄拳チャンスは本当にチャンスなんだから!

  8. 匿名 2024年06月16日 18:55

    そもそもギャンブルをギャンブルじゃないと言ってる異常性。 違法を放置してる異常性。 異常な商売は商売とは言わず犯罪行為と言います。

  9. 匿名 2024年06月16日 18:00

    7月新紙幣対応問題もありお盆でガッツリ抜いて閉店も出来ないぞ。もう早く楽になれって(笑)

  10. 匿名 2024年06月16日 17:25

    パチ屋潰れたら、パチ屋より良い時給中々無いし困るな~( ̄▽ ̄;)

  11. 匿名 2024年06月16日 17:15

    ダメナムですからね。

  12. 匿名 2024年06月16日 17:08

    人の金奪わないでねって、自分が好きで打って負けたのを店のせいにするって笑えるよ

  13. 匿名 2024年06月16日 16:38

    スマートフォンに遊ばれてる奴「低知能の犯罪者」を早いところ締め出さなきゃ治らない 締め出したら短期的には相当売り上げは下がるだろうが

  14. 匿名 2024年06月16日 16:12

    身体も財布も寒くなって最高だね!

  15. 匿名 2024年06月16日 14:08

    出玉規制しなければむしろ客は減る。 ギャンブル依存症は増えるかもしれないけど。

  16. オバにゃん 2024年06月16日 13:25

    青森県のパチ屋の一店舗あたりの平均電気料金が月400万円とかで、ここ二〜三割電気料金が上昇しましたから、割が合わないと考えたか、賢明な判断ですね。

  17. 匿名 2024年06月16日 12:50

    ライバル居なくなるまではそこそこ頑張る。 ライバルを潰せたら大回収して、やり過ぎて客居なくなったホールのリニューアルに費用充てる。 分かりやすいけど、先を作る気の無い頭悪いやり方。自分が社長の間の実績さえ良ければいい、という人間の考え方なんだろね。

  18. 匿名 2024年06月16日 12:19

    ベンチ撤去で爺ちゃんも排除されそうやな。電子タバコ容認で嫌煙家を飛ばしてるし、悪循環すぎて笑えるw

  19. 匿名 2024年06月16日 12:08

    ホールによっては空調ケチってるよ。台の熱がキツイ。ジュース買わせるつもりらしいw

  20. 匿名 2024年06月16日 12:00

    海遊館やUSJに中途半端に近いので、格安駐車場として運営したら?USJには市営の渡船があるしね。

  21. 匿名 2024年06月16日 11:50

    貯玉交換の呼び掛けせんでいいから、近隣パチンコ屋に閉店するよう呼び掛けろ

  22. 匿名 2024年06月16日 11:49

    ハイエナ排除対策で ベンチや椅子ですら撤去してる事実知ってるの?

  23. 匿名 2024年06月16日 03:10

     業界を衰退したくなければ、毎日全台設定6にしたら。それぐらいレベルの営業努力しないと客が増えないレベルまで衰退している。

  24. 匿名 2024年06月16日 02:48

    その射幸性が高まりに高まった今の状況を異常と思わない業界人がおかしいのよ。 客はこの状況に疲れ切ってパチからどんどん足を洗っていってるわけ。 正直、初代源さんがあった頃よりも出玉性能・吸い込み性能は段違いに上がってる。 遊びが遊びじゃなくなってるし、その証拠にタコ粘りする客は殆ど居ない。 そろそろ真面目に考えてもらいたいね。 何故昔のパチンコはたくさんのお客さんで賑わっていたのかを。 ちなみに、地方では既にLT機の客飛びが進んでいます。 「LTのせいで釘を開けられない」某店の方から出た言葉です。 LTが付いてようが付いてまいが釘開けないくせにと突っ込んだら笑っておられました。

  25. 匿名 2024年06月16日 00:22

    100突で長く楽しめるこういう台が増えて欲しいですわ。

  26. 匿名 2024年06月15日 22:51

    大和の2店舗もヤバイ。あの客入りで営業出来てるのが謎。

  27. 匿名希望 2024年06月15日 21:38

    匿名で毎回毎回潰れろとか書き込んでる奴には腹が立つ。

  28. 匿名 2024年06月15日 21:06

    トワーズの前身ラスベガスには良く行きました。西口開発の為止むを得なく閉店。

  29. 匿名 2024年06月15日 20:47

    出ないのわかっていて久々行ってみたがぼったくりだね、もう2度と絶対行かないよー

  30. 匿名 2024年06月15日 17:38

    パチスロに加えてパチンコまでトリガーとかつけた射幸性上げる要素の獲得だけ目的に。表記確率の当たり出玉が崩壊してて薄いプレミアの本物当てるためにひたすら投資し続けるみたいなのが主流になってる。地方の一般人の賃金じゃ戻りもなく一回ハイペースでストレートに負けたら一ヶ月行けないのさ。継続して来店できる客が減ってハイレートが過疎ってる。ガラガラな稼働の店に見えると出せる期待感もないし、なおさら来なくなる。