×

大分県遊協が通常総会、木下理事長を再選

大分県遊技業協同組合(大分県遊協)は5月30日、大分市のトキハ会館において第58回通常総会を開催。役員改選では、木下哲二理事長を再選した。

冒頭、挨拶に立った木下理事長は、コロナ禍から日常生活、経済活動など徐々に通常に戻りつつあるとしながらも、「コロナ前から20店舗余が減少した。今年も2024年問題、改刷など経営環境はますます厳しさを増している」とし、広告宣伝ガイドライン、依存問題への対応など粛々と進めていくとした。続けて、大分県衆議院第一選挙区支部長の衛藤博昭氏が来賓祝辞を行った。

議事では、全5議案を原案通り承認可決した。総会の席上、大分県警本部の荻尾伸司生活安全部長が県内の治安情勢について報告。業界に対しては、安全安心な遊技の提供はもとより、各種防犯対策に協力を要請した。また、生活安全企画課許可担当管理室の神田泰宏室長補佐は、適正営業について①広告宣伝ガイドラインに沿った取組み②諸々手続きに関する周知について要請。「適正な風俗環境の維持と地域の治安維持について連携を深めていきたい」と呼びかけた。

総会後の懇親会において、組合功労者(店舗)、事業功労店舗に感謝状を贈った。そして、大分県警察本部生活安全企画課に広報啓発用キーホルダー・バックボード一式を、公益財団法人大分県防犯協会・公益財団法人大分県暴力追放運動推進センターおよび公益社団法人大分被害者支援センターにそれぞれ10万円を寄付した。


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約