×

「キコーナ」グループのホームページが閲覧できない状況に、クラウドサービスの提供を受けている会社がランサムウェアによる攻撃を受けたため【パチンコ狂の詩】

同社ホームページに掲載されている案内

パチンコ業界第3位の経営ホール数を誇るアンダーツリー(キコーナ)グループのホームページが閲覧出来ない状況となっている。

これは「キコーナ」グループがクラウドサービスの提供を受けている企業の社内システムがランサムウェアによる攻撃を受けたためで、同社がすべてのサービス提供を停止したことが要因と説明されていた。

なお、昨年9月頃には、パチンコ業界で最多の経営ホール数を誇る「ダイナム」グループでも(同社が運用する一部のサーバーが不正アクセスを受けて)ランサムウェアに感染した事実が確認されたと公表されていたものだ。

それにより、当該サーバー内に保存されていたデータの一部が暗号化され、個人情報が流出した可能性が否定できないと発表されていたことは記憶に新しいところだろう。

今回の「キコーナ」グループの件については(直接攻撃を受けたわけではないようなので)こういった懸念はなさそうなのは不幸中の幸いか。ちなみに同グループのホームページを開くと、現在は以下のようなお知らせ文が掲載されている。
---------------------------
弊社グループホームページおよびお問い合わせに関する障害について
2023年6月17日

平素よりご愛顧を賜り、誠にありがとうございます。
この度、弊社グループのホームページが閲覧できない状況となっているとともに、メール(ドメイン @undertree.co.jpおよび@kicona.com)の送受信ができない状況にあった事をお知らせ致します。
これは弊社がクラウドサービスの提供を受けている株式会社プロット様の社内システムがランサムウェアによる攻撃を受けた為、プロット様がすべてのサービス提供を停止した影響を受けたものです。
関係者の皆様および弊社のホームページを訪れて頂いた皆様には、大変ご迷惑をおかけしていることを深くお詫び申し上げます。

現在、臨時のメールサーバーは構築を完了しており、送受信が可能な状態となっております。ウェブコンテンツの復旧には今しばらくお時間を頂きます。
なお、今回の件に関しては弊社システムに対する攻撃ではなく、ウェブサーバー及びメールサーバーのサービス停止のみで、弊社社内システムには影響が及んでおりません事をお知らせ致します。

この度は、大変ご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、皆様のご理解とご協力の程よろしくお願いいたします。
アンダーツリーグループ
---------------------------


コメント:2件 コメントを書く

  1. 閉店ですか?

    8
    7
    • 頭大丈夫ですか?

      9
      4