×

端玉交換はサンガリアの缶コーヒーがお決まり【凡人S氏の徒然日記】

パチンコで端玉を何に交換するか?私の場合はいつもサンガリアの缶コーヒーに交換する。微糖・カフェオレ・ブラックの順で交換が多い。

サンガリアはパチンコ店ではよくある飲料メーカー。自動販売機でも100円販売機では見かけることがある。

ちなみに余談だが「サンガリア」の由来は杜甫の代表作『春望』の冒頭「国破れて山河あり」から由来して改名したようだ。その前は創業者の名前から「石山食品工業社」という社名だったと。

実際味は例えばUCCやキリンビバレッジ、サントリーの商品と違いはあるのだろうか?さほど変わりはないような気がする。こだわりのある人だったら違いが分かるのかもしれないが。

個人的には今後も端玉交換はサンガリア商品がメインかな、と思う。最近健康も気になるので野菜飲料等があるとありがたいのだが。


コメント:3件 コメントを書く

  1. ネタ切れ?

    2
    0
  2. 東京近辺ではサンガリアは馴染みが薄かったのですが、高校生の頃、当時ジュース250〜300mlが100円だったかな?これが500ml100円の自販機があるというのでわざわざ買いに行った覚えがあります。

    1
    0