×

過去にパチンコ業界が作ってきた印象はマイナスイメージのものばかり、先入観のない世代に交代するのを待つしかない【我市場的瑣末主義】

この業界がどうしてこんなにイメージが悪いのかまったくわかりません、とあるチェーン店に勤める人が言った。新卒で入る前はパチンコ店で遊んだこともなかった。

旅行業界を就職先第一志望にして企業訪問するなかで〇〇観光という社名から勘違いして応募したのが今の会社。「合同説明会に行ってはじめてパチンコ店を経営していることを知りました。ただ、面白そうな会社だったのでそのまま2次面接に進みそのまま内定までもらいました」と。

自分としては業界に対して先入観はなく良いも悪いもなかったが、内定をもらってから家族や友人に相談すると100%反対された。「なんでこんなに悪くいわれるのかと逆に奮発する気持ちになって就職したんです。叩かれると奮起するタイプなので」と。

イメージの良し悪しは他人の評価がつくる。確かに過去業界が作ってきた印象はマイナスイメージのものばかり。脱税の常連業種として名前があがり、反社会的勢力の噂や民族問題、遠隔操作などの違法営業行為など。

実際にカバン屋が跋扈していたのもそれほど昔の話ではない。先人たちが犯した負の遺産を引き継いでいると言えるか。社会に根強い印象を払拭するのは先入観のない世代に交代するのを待つしかないのかも。

※本コラムは「日刊遊技情報」より抜粋


コメント:10件 コメントを書く

  1. 本気で言ってるの?変わるわけない。永久に最悪なイメージのままだ。

    19
    1
  2. ネットの時代です。情報は無料でいくらでも手に入ります。つまり負の先入観は永久に残ります。
    先入観があってもなくてもこの業界はゲーム性が破綻しています。もはや若者は永久に見向きもしないでしょう。

    18
    2