×

【寄稿コラム】パチンコホール受難の時代に「パチプロ」のみで生計を立てている個人は生き残っているのか


コメント(102)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. 昔はキズネタでパチもスロも儲かったな!
    パチ屋え行くのが楽しかったよ。
    今は常荷金策だよー

    12
    1
  2. 肌感覚になるけど、首都圏どの店でも毎日ハイエナでウロウロしてるのが4〜6人いる
    全国7400店舗、過疎店とイベント周りしてるやつも勘定差し引きするとパチンコ生活者は見立て30000人くらい
    その中で個人っていうと1/5の6000人くらいまだいるんじゃないかな

    13
    1
  3. パチンコ、パチスロ歴30年のじじいです。
    その当時は無職でスロ専門で家族を養ってました。
    まだまだイベントが多く、稼げた時代でした。

    29
    2
    • アラジンのモーニングなんか気合い入れて取りに行ってたな~スロットのモーニングはおいしかった。昔は、閉店しても次の日に続きから出来たり良い時代だったな~

      1
      1
  4. スロ5号機〜6号機まで、CR機の時代には年800〜900万くらいは稼げましたが今は無理ですね
    今は趣味打ちで年200〜300万くらいです

    12
    16
    • いまで趣味で2、300マンあったらスゴーイ

      2
      1
  5. 懐かしいね、朝早く並んでよく打ってた頃を思いだしたよ、俺はその当時40、50.代になったらいずれ稼げなくるだろうと思ったから、稼いだ金でひたすら株に投資したよ、今となってはそのおかげで不労所得が結構入るから、ほんまありがたいよ。

    17
    7
    • 朝イチのフラッシュチカチカ2回とかね

      13
      2
  6. お前の思い出話いらねえよ

    今居るのか居ないのか調べてデータと共に結論書け

    8
    19
    • お前の遠吠えもいらねえけど爆

      17
      2
  7. 脱税無職軍はよ職安行きなはれw

    25
    11
  8. この時代のパチンコ屋は立ち回りだけでも勝てましたよね。週6日稼働で年収900万くらい勝ってましたが浪費しましたw

    今はパチンコ屋通いは引退してFX8年目になり、ようやく手応えを感じてきております。パチンコ、パチスロと考え方、捉え方が似ているのでパチプロにFXはオススメですよ。

    19
    27
  9. 今の勝ち方は釘を見ないアプリを使った最新の勝ち方があるらしい。Twitterにそれを教えている人がいる。

    3
    28
  10. 私の元同僚が定年退職後現在パチンコで生計たてています。朝から毎日並んで新台メインで平均70万毎月プラスをたまに行く私に通帳見せます。他にもそのパチンコ店で何人かのプロとよく話しを聞かされます。千葉県M市Aリーナは凄いパチンコ屋です。

    1
    24
    • M市ってゆうこりんのM市ですかね?

      0
      0