×

最近のコメント一覧(2024/06/30)


  1. 匿名 2024年06月30日 19:37

    あずきの

  2. 匿名 2024年06月30日 19:29

    CR機ギリギリまで設置してて乙女打ちまくってたな…

  3. ケイエイ 2024年06月30日 19:28

    すぐに現金がなくなり 「遊戯」ではなくなっている 新規顧客開拓の為に下記を提案する ・持ち玉比率を上げる為に、等価を撤廃及び禁止して2.5円・8枚交換に戻す。 (四円貸玉でも利益が出せるようになり、顧客も長時間遊戯が可能) ・銀景品導入促進 ・イベントの規制緩和 ・小投資で長時間遊べる台の開発 ・遊戯台の価格を規制し、パチンコ10万円・パチスロ15万円上限とし、検定期間も現在の2倍にする ・台売りの目標金額を下げ、 とにかく遊びに来てもらう事を 優先した営業をする

  4. 匿名 2024年06月30日 19:25

    店名通りジャンジャン出した結果かねwwww

  5. 匿名 2024年06月30日 18:58

    すでに客の金むしり取られて疲弊してんのわかんないのかな。 依存症相手の商売は楽でいいね…

  6. 匿名 2024年06月30日 18:33

    ついに来た!! ユニバからもう少し待ってと言われてその間に経営難にならないか心配だった スロットと同じく打ち倒してやるよ

  7. 匿名 2024年06月30日 18:28

    良いことです。

  8. 匿名 2024年06月30日 18:16

    パチ屋の存在自体が詐欺

  9. 宅配マン 2024年06月30日 17:49

    スロットはジャグラー筆頭に数千円で遊べる台とヴヴヴのようにハイリスク・ハイリターンの台やカバネリのように適度に遊べる台がうまくバランス取っていて客もそれなりに増えたがパチンコは甘デジでさえあっという間に万札が飛ぶ。ラッキートリガーの台も必要だけどオール13発で数百円でVにはいる羽根物や役物台があれば初心者でも球の動きを楽しめる。パチンコの良さは球が役物の入賞口に入った瞬間が1番楽しいわけで。

  10. 2024年06月30日 17:47

    思い出のパチンコホール ニューワールド  アレンジマン エキサイト  たぬきちくん お竜さん フィーバーアタック フィーバースパークcx CR花満開 CRワールド CR名画  力もあって楽しめるパチンコ屋だった。 しかしマルハンがきてからこのかたちの地域上位店はマルハンに客を乗っ取られ、玉を出せない状況になり、ほとんどが閉店に追いやられた。  ワールドは当時力がありCR機の導入も他社より早かった。   ザ、ワールドにもアレンジマンが32台あり常時ほぼ満席だった。 2.5円2.2円交換の方がよっぽど楽しかった。 しかしマルハンダイナムが等価3.57にするから皆そうせざるえない状況に追い込まれた。そして機械も等価用の辛い機械ばかりになり、つまらないパチンコになった。 資本主義とは、意地汚い輩が生き残る残酷な世界。  くたばれマルハン。   

  11. はい 2024年06月30日 17:40

    "遊べるパチンコ"を業界は目指しているんでしょ? 貸し玉料金の改定もそうだけど、ヘソ1個返しの禁止、等価交換の禁止(その中で上限と下限を決める)この辺りから変えるのが先だと思う。

  12. 匿名 2024年06月30日 17:34

    マルハンが無くなるまでパチンコ屋はげずられますね。7.8月の倒産はかなりの数になります

  13. あか 2024年06月30日 16:33

    逆になんでいつまでも同じ遊戯が飽きられないと思ってるのだ?流行り廃りは当たり前じゃないのか?

  14. 宅配マン 2024年06月30日 16:17

    夢見る台もいいがスロットで言えばジャグラーみたく低予算で遊べるオール13発8ラウンドの羽根物やデジタルなしで少しずつ出玉を増やすタイプなど昔はたくさんあった初心者でも役物に入った瞬間を楽しめるような台を増やさないと。今は甘デジと言ってもあっという間に万札が飛ぶからなかなかハードルは高い。

  15. ポチ 2024年06月30日 16:04

    たまにしか行かないが、斬新です。

  16. アンソニー 2024年06月30日 14:31

    もうパチンコ業界も限界ですね。今の基準機、ハイリスクローリターンの現状でお客さんがいる事自体が不思議でならない。

  17. 意見 2024年06月30日 14:12

    スロットは5スロパチンコは1円ぐらいが今のパチンコ屋には使える金 ちょっと時間潰しに行って3万とか軽くやられるスロットとか流行るわけない それも少し回すと辞められなくなる仕様 今は如何に辞めづらい仕様にするかだけの作り いつからこんなにつまらなくなった? 規制規制ってやられるの前より早く勝つのは雀の涙 100万もする台誰が打ちたい言った? 全てが書き違えてる業界などこのまま潰してしまえ

  18. 匿名 2024年06月30日 14:04

    現状の高すぎる射幸性というか突っ込んだ額に見合う払い出しに到達するハードルが高すぎる問題をなんとかしないと貸玉料金上げても客は戻らないよ。

  19. 業界歴30年 2024年06月30日 13:51

    今のパチンコはお小遣いレベルの遊びじゃなくなりました。毎日4円パチンコ打ってたら、間違いなく破産します。衰退は必然。メーカーは販売価格をつり上げる、ちょっとヒット機種が出たら抱き合わせ販売をする。ホールはあの手、この手でユーザーの期待を裏切る。いつまで経っても間抜けな業界だなと思いながら勤務し続けてます。1日遊んで5千円以内で遊べる4円パチンコを何種機種も登場させるべき。

  20. 終わってる 2024年06月30日 13:51

    もう辞めたら、このイベントをするために、エスパスとか楽園は、4パチ1000円2回転程度、1パチ1000円9回転と鬼釘イベントしかならない

  21. 匿名 2024年06月30日 13:07

    突破型で流行りのラッキートリガー付きなんだろうなあ、地中海2とどう比較されるか

  22. 匿名 2024年06月30日 13:03

    庶民の娯楽だのエンタメだの、射幸心だのギャンブルだの二枚舌を弄して日本人から抜くだけ抜きまくってきたウジ虫がなんだって?ww

  23. 匿名 2024年06月30日 12:40

    16軒追加は大漁だ。

  24. 匿名 2024年06月30日 12:30

    私もこっちの意見だわ。 ホールの調整次第でなんぼでも締め上げられるし遊ばせる事も出来る。設定1が激辛の台であれば設定2以上使って客を遊ばせる事だって出来るはず。 交換率変えれば回転数UPの調整だって出来る。 客にバレさえしなければ設定Lだって平然と使う。パチンコなんて設定Lよりも過酷な機械割の調整。 メーカーが!メーカーが!って擦りながら客を締め上げてる側の肩なんて持てないし、応援なんて出来ない。

  25. 匿名 2024年06月30日 12:08

    ハーデスで18500枚でた時はありがとうございました!たまにしか行かなかったけど寂しいです

  26. 匿名 2024年06月30日 11:58

    移転前でもダメだったのに、更に競合店が複数いる駅前に移転したところで好転する訳がない。

  27. カリ 2024年06月30日 11:40

    渋谷で例えるならば、元々あった日拓エスパスが老舗的な存在で、楽園も2店舗あるものの、客付きや出玉、回転率などどれを取ってもエスパスの方が圧倒的に上。 楽園は遊べないイメージ強いね

  28. 匿名 2024年06月30日 11:37

    1000円47枚とかだと20円以上だが、玉は250発なの?

  29. 匿名 2024年06月30日 10:33

    一気に逝ったな。このペースを維持するのが大事です。

  30. 匿名 2024年06月30日 10:10

    どんどん潰れちまえ もはや詐欺に近い業界だし