×

【寄稿コラム】大学一年生や新社会人向けに「パチンコには行くな」との注意喚起を見かける、たしかに学生にとっては誘惑の多い場所かも


コメント(29)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. もうねぇーーーーーー。辞める、辞めないレベルじゃないね(笑)
    パチンコ打つな、辞めろ、来ないでくれLEVEL(笑)
    打ってて‥楽しむというより‥苦痛(激怒)
    当たっても、外れても‥苦痛でしかない(笑)
    軽い?(笑)依存持って丈度‥パチンコ辞められそう(笑)競馬やボートレースの方が‥オモロイわ(笑)

    ほんまのほんま‥もう二度と‥うちませんし、ココにも入って来ません。暴言失言失礼致しました。パチンコもあと数年で‥消えるな(笑)

    1
    0
  2. 世間の評価が営業時間で変わる?
    そんな訳ないだろ。

    2
    0
  3. 高校時代のバイク並みに徹底的に遠ざける施策は大歓迎ですね
    余剰資金で遊ぶならまだしも稼ぎもまともにない学生にギャンブルを勧めるなよ
    勝手に沈んでろ

    3
    0
  4. 高齢者が減り、若者ターゲットに、最低なパチンコ業界この世からパチンコ屋は消えてほしい

    6
    1
  5. 学生さんに一言。
    パチンコで負けて散財するのは一時的な話でやり直しが効くが、下手に勝つと就職つまり働いて金を稼ぐことが馬鹿らしくなって、無職になって人生終わってしまうこと。
    パチンコ、パチスロなんてな、金を稼ぐまたは捨てる所じゃなくて、脳内麻薬で気持ち良くなる所やで。つまりドラッグ並みに有害だが、警察が癒着しまくってるのでいつまで経っても残っている産業。パチンコギミックの刺激やGOGOランプやガゴ音の刺激でとろけた脳は中々回復しないで。

    4
    1

    • 口が臭いw

      1
      4
  6. 詐欺だから近づくなってことだよ

    9
    2
  7. 短期的な金のことしか考えられないようなならどうでもいいんじゃない?
    長い目で金のこと見たら100%損することに気づかないなら、こんな物時間消費型のゲームだし。

    8
    3
    • ゲームじゃなくギャンブルなギャンブルの定義は金をかけているか否かだぞ

      4
      1
  8. すぐ競馬・競艇を引き合いに出す人間が少なからず必ずいるな。
    敷居の高さ、お手軽さ、この辺は断然パチ屋の方が行きやすい。
    そういう所に絶対的な差はあるので、一緒にしてはいけない。
    オレは、競馬・競艇で大学行かなくなったとか聞いた事ないんだけど。絶対いないとは言えないが、どっちのが多いのかと聞かれたら、予想はしやすいだろ。
    人生棒に振らない程度の嗜み方をわきまえてるような人間なら問題ないんだよ。誰の金がなくなろうが他人だからどーでもいいんだわ。
    それよりも、パチ屋が得た利益がどこにいくのかが問題なだけ。そして日本国内のみで金が回るなら問題ないのよ。

    16
    3
    • ネットで投票できるのに敷居が高いの?
      パチ屋行く方が嫌だわ臭いヤツ多いし

      9
      2
    • ネット投票は登録しないと行けない分、敷居はあがるぞ。
      しかもパチンコ換金と違って、口座管理されてるから、一定金額以上儲けたら確定申告しないと脱税で調査が入る。パチンコ換金は実質脱税し放題。もうパチンカス換金とマイナンバーと紐付けしろや。

      2
      2
    • よく喋る馬鹿だなぁw

      2
      2
    • 自分は競艇やってるけど、ネット投票だと直接口座から金移動できるし、金を賭けてるって言う実感が湧きにくいのがヤバいと思う。パチスロなら機械に金入れるときに現金触るわけやし、金使ってる実感はパチスロのほうがまだ体感できるんじゃない?

      3
      1
  9. パチンコ屋に通い始めると金以外の他に色々と失うものが多い。金は儲かるかもしれないけどそれ以上に失うものが多いので行かない方がいい。時間、視力、聴力、健康な腰等を失う。たまに大卒して就職しないで専業になるやつがいるが人生を失ってる。おでみたいになるなよ

    26
    2
  10. じゃあ競馬やら競艇なんかの公営ギャンブルはいいのか?パチ屋だけ名指しで注意喚起されるのはスケープゴートにされてる感が強い。手を出して破滅する危険性があるのはどのギャンブルも同じ。

    16
    27
    • アホか?
      朝鮮玉入れだけはダメ

      17
      8
    • たしかに。競馬とか賭け金の上限ないもんな。
      パチンコが有害なのは、北朝鮮云々じゃなくて、メーカーがね、パチンカスの頭を壊すように台を作っている点やぞ。脳内麻薬で頭を壊してるわけ。東北地方のパチンコ帰りの警察官が、車でひき逃げ事件起こして逮捕された事件あっただろ? 事故を起こす。救護義務放置して逃げる。警察官なのにマトモな判断ができてない。パチンコが影響してないか?
      それが全てを物語っているやん。

      9
      3
    • 思い込みの激しい馬鹿だなぁ
      病気か?w

      3
      3
    • パチンコ業界の話になる度に朝鮮と騒ぐ古い頭の人間が多いが現状のパチンコ業界は規制と風営法の名のもとに警察庁と天下り組織に管理されていてあらゆる手段でそっちに流されてる。庶民がパチンコは朝鮮玉入れだという古いイメージに流されていることで追求されず都合がいい。そもそもパチンコが国や警察から今でも朝鮮送金目当ての悪だと認定されて根絶されるものならとうにこの業界はなくなっている。パチンコを悪者にすると利益的にも風評的にも都合がいいんだよ。

      1
      9
    • 馬舟自転車は高額賭けるほど分が悪くなる
      配当の原資に自分の入れた金の一部(ここ重要)が含まれる為、特券買えば、それだけで配当は下がる
      パチ屋は赤字出す事もあるけれど、公営は必勝の胴元が先に自分の取り分を抜く為、多額をつぎ込むとそれだけ多く抜かれる、これでは勝てない
      365日競馬の事を考えてる競馬新聞記者ですら、馬券で年間収支が浮いてる人はまずいないぐらいだ
      更に、沢山賭けるほど、簡単に課税対象になりやすくなる
      払い戻し機で払い戻しできない、いわゆる課税当たりを取ると別室で手続きをするが、この時点で税務署に報告されてる為ガッツリ課税される

      本当にやめたほうが良い

      麻雀も、フリーはやめたほうが良い、あれは卓外の5人目が「もう一人のトップ」としてゴッソリと金を持っていく、しかもこの5人目が「必勝無敗」の無敵の存在だからこれに勝つのは不可能なんだ

      2
      3
    • まあ、朝鮮人云々は、風適法で制限すべきだと思うけどな、パチンコに限らずゲーセンからソープランドまで全部な
      在日、帰化人は経営者や従業員にはなれないようにすべき
      混血もクォーターまでは不可とかな

      3
      3

    • アホ丸出しすぎw

      1
      3
    • 競馬、競艇場に比べてパチンコ屋は多すぎじゃね。通学路や通勤途中に誰もが目にするって異常デス。

      4
      1