×

【寄稿コラム】スマートパチンコの人気が無いのは「回らないから」ではない、単純に面白くないから


コメント(13)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. スマパチ面白くない。
    昭和世代は…球がいっぱい出て、箱が積まれて、ホールによってはデカ箱に移され…それが後ろに溜まってく…というのが当たった時の優越感というか胸踊る感じでした。
    自動計量になって…球は出るもののデジタル数字でしか実感できないので、なんか物足りなく感じました。
    それも慣れて…そしてスマパチ…球は筐体の中だけ…まるでゲーセンのパチンコやってるみたいで、やりごたえが感じられない。
    まぁ、ホールの手間とか考えるとどんどんスマパチになっていくんだと思いますし、慣れるとそれが当たり前になっていくと思いますが…。
    何を楽しみにパチンコやってるのか…で、感想が変わってしまっているというのが、今の時期なんでしょうね…と思います。

    1
    1
    • ……気色悪い……

      0
      1
  2. 確変の性能自体はMAXの頃より確率的には出るらしいけどその分時短が無かったりで確変に入りにくいから、最初の初当たりを如何に早く取って一発で確変に入れて出玉作れるかの勝負だからね。釘も悪いし。
    でも今のパチンコがつまらない最大の理由は右打ちの演出だと思う。
    もう何打っても高速で数字が流れて図柄がハイピシャッて図柄が揃って終わり。そんな「ゲーム」が楽しいと思うか?「遊技」台だぞ?
    リングとかどうよ、出玉速度は最近の台と比べるまでもなく遅いけどホラー台として右打ち中常にドキドキしながら打てるんやぞ。
    リングの世界観として見たら変だけどホラー台としてのコンテンツをしっかりパチンコに落とし込んでる。
    それが今のパチンコは注目してもらえそうな版権だけ使って後はやること全部一緒。こんなの面白いわけないじゃん。

    1
    0
  3. 回らないことによるストレスが8割とか
    分かりやすい訴求なのに何十年も前から改善しようともしないとか
    あほじゃねw

    2
    0
  4. 回るか回らないかでしか見てないんだけど

    1
    0
  5. せめて具体的にどこがどう面白くないのかを書かないと悪口掲示板の書き込みの一つ程度でしかないと思うがなぁ。それを「コラム」と言われても…。
    それこそ演出パターンが前作と一緒で代わり映えしないとか、保留変化がすべての台だからとかさ。素人の愚痴じゃないんだから物書きならそれぐらいの仕事は必要かと。

    20
    0
  6. 回らない、面白くない
    ではなく出玉性能が低いだけ
    さんざん射幸心あおるとかいって規制してきたせいだろ何をいまさら

    3
    1
    • 勝てない儲からない。だから辞める。まだ救える人。未だに未練タラタラで打ってるアホズラはやはりアホ

      5
      1
  7. こんな物価高で苦しい時に4パチ打つ人そんなにいないよね

    2
    2
  8. くぎ曲げ対策の為の施策がパチ屋の汚いゼニ儲けのために骨抜きにされた事をユーザーは知ってるので、不公正な機械に騙されなくなったユーザーが増えたということ。
    騙しづらくなったから、広告規制緩和と出玉自主規制撤廃で今度は射幸心を煽りにきてますね。
    何十年同じ事を続けるつもりなのか。
    美人局が同じ台本使い回してるようなもので、もうその手は古いんじゃないすかね?

    0
    5
  9. いくら業界人やライターが煽ってもたかが20%の出玉なし引き戻しでは引ける期待感より引けないがっかり感が上回る。
    こんな要素で販促しときながら回りもしない。
    両方だよ。理由は。

    5
    1
  10. ええかかちきちたち聞きやがれええかかちきちたち全うに働きやがれええかかちきちたち理解しやがれええかかちきちたち分かったか

    2
    6