×

【寄稿コラム】スタッフ力・遊技機選定の確かさ・メガガイアブランドの完成度など秀でている点もある、なんとか困難を脱して欲しい


コメント(16)  コメントを書く
いいねの多い順| ▼ コメントの新しい順
  1. 倒産後、現状確認で今日メガガイア行って来たよ。

    客付きは、パチは3人、スロは10人(笑)

    昨日はガイアの旧イベ日。データランプを確認したら、何百台もある内のたった2台位に設定4が入っていた程度。

    で、その前の日と今日のデータランプを確認したら、見事なまでにベタピンだろうと思われるデータ。。。

    あのね、倒産しているんだよ。旧イベとか言っている場合じゃないと思うんだが(そもそも旧イベ日にもクソ設定だらけな時点で終わっているのだが)。

    Jトラストも最低でも1年間は支援すると言っているが、1年後には匙投げて再倒産確定だな。

    23
    0
    • 民事再生中につき絶賛倒産中だから
      再生計画が承認されないと廃業
      再生計画が失敗すると廃業
      つまりは1年以内に目処がたたないとJトラストに見捨てられて廃業確定

      1
      0
  2. パチンコもスロットもいらないです
    もっと別なことにお金使った方が良いです

    2
    1
  3. ここは頼まれた記事も書くからそれも含めて読む側が理解しないと

    4
    1
  4. ガイアに限らず4円パチンコ台は閑古鳥が鳴いてるホールがほとんど。
    老人たちが朝から1円パチンコを打ってるだけ。
    現実問題として、その老人たちがあの世に行ったら打つ人が居なくなる。
    パチンコ業界に明るい未来も将来もない。

    7
    1
  5. パチンコ界のビッグモーターやんけ
    どこに秀でている何か?があるのかしら

    6
    1
  6. 今はお客さんへの対応もしない時代になりつつあるんだけどね。飲食店ではタッチパネル式オーダー、店員は商品を渡すだけ。スーパーコンビニでも自動レジあるし、パチ屋もセルフ計数機、セルフ景品交換が増えています。ケンタッキーなんかではもう、店員への接客教育をやめていますよ。

    1
    1
  7. 社長が覚醒剤で逮捕はどこに行きました?

    6
    1
  8. IR汚職事件はどこに行きました?

    4
    1
  9. ガイア脱税事件はどこに行きました?

    6
    0
  10. 秀でてるのになんで潰れるんですかねえ・・・

    6
    0