×

【寄稿コラム】遠隔操作が出来るほどパチンコホールは優秀ではない、そんな技術力は残念ながら無いのだ


コメント(502)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. 100歩ゆずって「やってない」と言うならわかる
    「できない」って何だよ(笑)昭和じゃなくて今令和だぞ
    できないわけねーだろ
    パチンコ業界なんて制御も詐称も何でもありだわ

    69
    6
  2. 今現在は、解りませんが。20年前ぐらい前まではありましたよ!実際摘発されていましたから、ないのだと言い切れる根拠はどこから来ているのですか?嘘のコメントはやめたほうがいいと思います。日本全国のパチ屋を調査しましたか?

    62
    8
  3. 現実問題遠隔で捕まってるとこもあるんだからそれが答えでしかないと思うけど…
    ギャンブルではなく遊技ですとか言ってしっかり換金出来るシステム構築して
    のめり込みに注意と言ってのめり込ませるような台を作り出してるやつら
    ようやくツケが回ってきて倒産ラッシュ
    ろくな産業じゃないし無くなってもほとんどの人は困らない

    61
    6
    • トイレに困るー

      5
      0
  4. 私の行ってるパチンコ屋さんは
    遠隔操作で営業停止してましたよ
    連チャンしたら台を開けていじる
    店員いじったら ラッキーエアーでても
    当たらない!なんでもありですよ

    59
    14
  5. そうそう、なんでもやってますよ笑
    だって、利益出さないと運営できないし笑

    59
    6
  6. 遠隔は過去に実際にあった。
    それから目を反らして「遠隔は無い」と言っても説得力にかける。
    信頼を自ら失っといて、信じろとはトチ狂ってるとしか言いようがない

    57
    2
  7. 残念ながら遠隔操作で捕まったホールとか何軒もあるのに今更出来ませんとか書いてる人ってそれを公表してるサイトとかヤバくない?

    43
    5
  8. 今の時代何でも出来るでしょ
    車のエンジン掛かるし。
    エアコンつくし、何処からでも、何でも出来る時代
    お金が有ればどんな装置もつけれる。

    38
    0
  9. 昔~しは有ったね。
    時間に当たる、一台間に当たる。
    ラッキータイムだのモーニングだの
    の時は当たりやすいとか~

    38
    3
    • あったね。
      昔働いてたホールも、ラッキータイム中は店の客の半分くらいが一気に単発当たりしたりしてたわ。
      アンラッキーカードを単発当たりの客に渡してたからよく覚えてるわ。

      こんな偶然ないよな。
      毎日2回ラッキータイムがあるねんけど、ラッキータイムが始まったら一気に単発当たりの客で一杯になるんやから。
      まあ、客に遊ばせる様にしてたんやと思うけどね。
      ちなみに123太子堂の話しね。もう店は無いけどね。

      29
      2
    • 太子堂123は、今はノブタと同族の別会社に譲渡されました(相続による財産分け)が、屋号変わって健在ですよ

      獣王の後ろでバキバキの裏物が動いてたりしました

      6
      0
  10. 以前神奈川のホールで遠隔操作で摘発されたパチンコてありましたよ。店側も「負けが込んだ常連客に当たりが出るよう操作してた」って自供したって言ってました。

    実況見分で警察官がパチンコ屋の事務所から「○番台、じゃあいくね」って言った直後にホールにある同じ番号の海物語が大当たりしました。
    多分いまでもYoutubeに上がってると思いますよ。
    なので都市伝説なんかじゃないですよ。

    38
    4
    • 負けが込んでた客に当ててあげたではなく、
      当たるように不正改造した 遠隔操作と改造
      を、混同する人多すぎね。
      まーこの人たちからすればどっちでもいーのか。

      0
      11