×

2022年に閉店したパチンコホールは770店舗、間もなく7000店舗のラインを割り込むところまで大きく減少する


コメント(63)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. マカオやラスベガスより日本のパチンコなどの賭博の方が金額が多い! 賭博大国日!

    24
    2
  2. 吸い取られる自由です。

    23
    4
  3. 1995年というと団塊ジュニア世代が立派な大人になりお金を使い始めた時期ですから、パチンコに限らず世の中の消費が一番よく回った頃でしょう。エアマックスやらGショック、たまごっちなどが高値で取り引きされていたものです。今やこの世代も50歳ほど。年齢を重ねるにつれ使えるお金も大きくなったのですが、家庭を持ったり他にやるべきことができたりして、パチンコばっかりやってられないのでしょう。人口減がそのままパチ屋の減少につながっているように思います。メーカーは利益を維持しようと値上げを繰り返しますが、店の体力が持ちません。

    18
    3
  4. 全てなくなれば、いい。

    18
    0
  5. 残念  年間1000店以上の閉店を 期待していたんだけど。 

    17
    4
  6. とても 素晴らしい事だと思いますあと…もう8000店舗ぐらいなくなってくれないと…

    16
    1
  7. スマートパチで内緒でいじってた釘も触れなくなって糞回らなくて1個返しだし完全終了だな。

    14
    1
    • スマパチは釘いじれますよ?

      0
      1
    • 文句言うならちゃんと調べてからにしようw

      0
      1
  8. 潰れてしまえ

    13
    0
  9. 元旦から打ってるヤツって、新年明けた事すら気がついでいないのか?

    12
    3
  10. 依存症対策の結果がこれじゃあね………まあ、減少のペースが早くなっただけで、衰退している産業だから。

    12
    2