×

「ひまわり公式」の大内レイさんがパチンコホールでの不審に思う現象について反論【パチンコ動画ウォッチャー】


コメント(131)  コメントを書く
▼ いいねの多い順| コメントの新しい順
  1. かなり昔ですが、地上波バリバリの時代に日テレで特集してましたけど、
    営業始まってから変えるのは違法だけど、
    予めシマ単位に電圧流すのは合法だと
    ナレーション含めて放送してましたよ?

    現在、パチンコに関する規則や法律が変わったのなら解りますが、
    そこで制御しないとスロットと違って設定なんてない(一部ありますが)から
    店の売り上げ(利益)なんて予想不能になりますよね?
    釘調整だけでは無理でしょ?

    どう考えたってただの完全確率だなんて
    誰も信じませんよ。

    この前見た1ぱちのデータで、
    北斗9闘神がすべて100回転以内で当たり、しかもそれが12連単(カス当たり)してました。
    こんなの完全確率だけなら天文学的な数値ですよね?

    9
    5
  2. 過去に摘発されてる以上やってないとは言い切れんやろ。こんなん言うとリスクがーとか言う連中いるけど、それくらいやらんと店も生き残っていけんのやろな。

    9
    2
  3. 警察のお偉方の天下り先がパチンコ関連の時点で確定。汚物業界。頼むから全員死んでくれ。

    9
    2
  4. そう思ってるなら行かなきゃいいじゃん

    9
    4
    • 自分から進んでバクチ業界、遊び?業界に入社する事がおかしいよ。なんで朝鮮韓国の玉入れ業界なのって思いますがねえ。短絡的なんだよね。転職のツブシが効かないからね。前職パチンコ店員って。まあパチンコ台売ってましたも。

      4
      3
  5. 遠隔の話題になると、何故か否定工作員がやって来てテンプレのような投稿繰り返して荒らす。不審すぎて笑える。
    いろいろあって警察が捕まえない(捕まえられない)だけで、現場の人間は遠隔だらけだと思っている。

    9
    2
    • だってだってまけたからいうんだものw結局根拠も証拠もないでしょ?
      呼べば?けーさつ恥かくけど…

      1
      2
  6. 出玉制御にはなかなか触れないのはなぁぜなぁぜ?

    9
    6
  7. 全く説得力がない!(`Δ´)

    8
    10
  8. 色々とそれっぽく理屈並べて「遠隔はない」「理解できない人達がいて困ってる」とかいつも言ってるが、理解の問題ではなく、言い訳している奴らの信用問題だろ。

    7
    11
  9. ひまわり公式は動画としては面白いけど、内容は物凄く頭良くない事言うなと(笑)必死にパチンコ健全訴えてるけど…お客様に出してほしいって…出ないのをお客様のせいにしてる時点で終わってる(笑)お客様呼びたいなら簡単な事、全台設定6、釘は激甘でええやん。だって言い分としてはお客様が出してくれないんでしょ??じゃそうしたって出る人は出るし、出ない人は出ないって理屈でしょ(笑)内容はくだらない言い訳動画ですよね(笑)必死すぎ(笑)

    7
    2
  10. 無いと思う人はやればいい。
    ひと昔前は釘調整、台の傾斜、役物のV入賞口の交換など、閉店後若しくは開店前に調整していた。
    しかし現在はコンピュータで全台制御出来る。
    そもそも現金商売で出来ないはずが無い訳で、
    それが出来ないようならコノ商売は成り立ちませんな。
    するかしないかは別として出来て当たり前、
    周りに業界の人がいるなら聞いてみるがいい。
    アルバイトとかじゃなく店長クラス以上の人間にww

    7
    4