×

最近のコメント一覧(2024/06/30)


  1. まさと 2024年06月30日 06:11

    初代ハッピージャグラーが現役で稼働していた頃はイベント規制がまだない時で、特日にスロットコーナー全台対象でリール出目による設定示唆イベントが熱く唯一朝イチ並んだことのある思い出深いお店です。特日にハッピージャグラー1日ぶん回しで初めて7000枚超えしたお店でもあり、ジャグラーシリーズの楽しさを堪能させていただいた場所なのでものすごく残念です…。転勤により足を運べなくなってしまい10数年経ちますが、今でも思い出すほどホントに常連さんを大事にする地域密着型店で店員さん一人一人の顔が浮かぶほどです。こういう温かい雰囲気のお店が潰れる反面、大手で無感情にマニュアル通りでしか対応できないロボットみたいな店員が客をネギ背負ったカモが来たぐらいに見ている大型店舗だけが残っていく状況に嫌気が差して仕方がない。 ウェーブさん、長年本当にお疲れ様でした。そしてスロットの楽しさをたくさん与えてくださりありがとうございました!

  2. 匿名 2024年06月30日 03:25

    それ、わかります! パチ屋が夏に使う浪費電力は特に酷く、リアル閉店ラッシュの省エネが原子力発電所の削減にもなり、また地域の治安やパチ依存症の対策にもなったりで、結果的には良かったのではないかと思います。 長い間テレビ局や新聞社などの、マスコミもネガティブ報道しなく、所轄の警察署もなかなか手出し出来なかった業界ゆえ、かなうなら日本で営業して欲しくないです。

  3. 匿名 2024年06月30日 03:12

    転勤するまでは結構行ってたから残念 奥村のパチンコが最近まで打ててたからなぁ

  4. 匿名 2024年06月30日 01:42

    ガチで言うと、1位はキクヤ大阪でアミューズ浅草は2位たまろう。 出玉ね。

  5. 匿名 2024年06月30日 01:32

    パチンコの心配より自分の心配しろやカス

  6. 侍ジョニー 2024年06月30日 00:33

    千円15回も回らないパチンコの釘、千円30回も回らないスマスロ。 特にスマスロは、馬鹿みたいにカネを使わせて大抵はゴミみたいな出玉しかない。 薄い所を引いて漸く数千枚とか。 バクチはバクチだけど、もう遊戯じゃない。 遊べるというレベルにない、取るか取られるか? 大抵取られる。 そら客飛ぶわな。 懐古主義ではなく、間違いなく昔のパチスロパチンコは遊べた。 業界に巣食う魑魅魍魎も怪しくて楽しかった(笑)。

  7. 匿名 2024年06月30日 00:11

    発想の転換しろよ 円じゃなくてドルで遊戯させりゃええねん 景品交換所も両替所を兼ねろって。

  8. アニキ 2024年06月29日 23:43

    最大の悪はメーカーダヨ悪の根源パチンコ屋はメーカーに言われてやってるだけ。

  9. 匿名 2024年06月29日 23:21

    一円や50銭パチンコがあり、支持されているんだから、6円や8円パチが出ても、放置されて無意味でしょ。 それより、台単価を下げるべきです

  10. 匿名 2024年06月29日 21:55

    ダイコク電機が開発した出玉制御システムでモニター見ながら出玉管理。イカサマ以外になんと呼ぶ?

  11. カルボマン 2024年06月29日 21:26

    あんな露骨に遠隔操作してたら当然の結末でしょう。十番町店も同じ結末が待っていることでしょうね。南無阿弥陀仏!

  12. 匿名 2024年06月29日 20:39

    気色悪い

  13. 匿名 2024年06月29日 20:30

    まずはパチンコ台の過装飾をやめればコスト下がるよ(笑)

  14. 匿名 2024年06月29日 19:59

    何言っての。閉店って言えよ。

  15. 匿名 2024年06月29日 19:57

    1円じゃだめなの?

  16. 匿名 2024年06月29日 19:49

    ミリオンより好きだったから残念 店員いい人多かったな

  17. 母国に騙された男 2024年06月29日 19:41

    パチだけは、やめとけ✋ マジで人生を台無しするから 『大勝したら終わりの始まり』は昔から有名な言葉 恐らく、シャブや大麻とかと一緒で、一度嵌まると、中々、抜け出せないシステムになっているはず どっかの一説で、『日本って国は、元々自由主義国家で、合法的であれば、いくら騙しても構わないと俺は解釈している』これって、パチに限らず甘い言葉やうまい話には簡単に乗るなよって意味も含まれてる… まぁ、昔から日本はギャンブル大国で、パチに関しては全世界を見渡しても、民間に存在する国は日本だけ なんで、一度嵌まった人間は、摂取される側の人間で、「日本では弱者や負け組の仲間入り」 長々となりましたが、皆さん落とし穴には嵌まらぬ様、気を付けて残りの人生を楽しんで下さい✋

  18. 匿名 2024年06月29日 19:26

    残念でなりません。やっと定着してたのに。さみしさもあります。ホント残念。

  19. 匿名 2024年06月29日 18:38

    4円以上に上げたらどうなるか? 店はもっと出玉を渋り利益は上げれるが、客には何の恩恵が無いのは解りきっている事。 記事を書いた人も、こんな馬鹿げた事を抜かすどこかのホール経営者も客をナメ過ぎ。 だからいつまで経っても苦境から逃れられないんだよ。 昔と違って今のパチ業界はウソだらけだし、見当違いな事ばかりする。 こんな業界は誰にも救えないし、業界の景気が上向く事は決して無い。

  20. 匿名 2024年06月29日 17:47

    エビデンスは? 友達から聞いたとかではなく

  21. 匿名 2024年06月29日 17:41

    システム変更って、要は新券種対応出来ないから閉店するってだけでしょ。何を大袈裟に書いてるの?

  22. 小池裕敏 2024年06月29日 15:54

    お、これは楽しみですね。

  23. 匿名 2024年06月29日 15:15

    近くに仕事ついでに寄ったことがあるが低貸し甘い台だけ客がブン回してたなディスクとか パチンコはレパートリーが良かった気がする

  24. 匿名 2024年06月29日 14:45

    1時間で二万円溶けたり10万出たり。 こんなん遊びちゃうやろ。 韓国みたいに早くパチンコ無くなって欲しいわ。

  25. 匿名 2024年06月29日 14:01

    キコーナ

  26.  匿名 2024年06月29日 13:52

     ゲーム業界は、ゲームが競技とみられ、それを育成する学校まで出来るレベルまで成長した。 パチンコ業界も見習えば?

  27. 匿名 2024年06月29日 13:52

    目を覚ませ!

  28. 匿名 2024年06月29日 13:50

    やっとか。前のオザムも危ないんだけどね

  29. 匿名 2024年06月29日 08:24

    客離れの要因をきちんと理解してないコラムニストが多いんだな。 こういう勘違い人が多いから終焉に向かってるんだろうね。

  30. 匿名 2024年06月29日 05:58

    若松本町のFOREはまだ営業してるよ〜