×

100秒間に己のヒキで大当りを積み重ねる業界初のゲーム性が最大の魅力!サミー、パチンコ新台「Pいくさの子 織田三郎信長伝」のプレス発表会を開催

サミーは26日、東京都品川区のセガサミーグループ大崎本社9F、「TUNNEL TOKYO」にてパチンコ新機種「Pいくさの子 織田三郎信長伝」(銀座製)のプレス発表会を開催した。

本機は、原作・北原星望、作画・原哲夫によって月間コミックゼノンで2010年~2022年まで連載されていた歴史漫画「いくさの子 織田三郎信長伝」とのタイアップ機。「ぱちんこCR北斗の拳」「ぱちんこCR蒼天の拳」に続く、サミー×原哲夫の第3弾の機種となっている。

スペックは、大当り確率1/319.7で、大当りの約81%で「桶狭間の戦い」へ突入、「桶狭間の戦い」は勝利期待度約75%で、勝利で「戦極RUSH」突入となる。

「戦極RUSH」は平均継続約81%のSTで、消化中の出玉はオール1500個。ラッシュ中大当りの約25%で突入する「戦極最強の刻」は本機一番の見所で、100秒間、約1/69.9で大当りを抽選、大当り当選でカウントストップとなり、大当り後は残り秒数からカウントが再開と、どれだけ大当りを積み重ねられるかは己のヒキ次第という業界初のゲーム性となっている。

発表会ではライターのレビンさん、せせりくん、声優の田辺留依さん、アイドルグループの#ババババンビらがゲストとして登壇。保留デザインコンテスト、確定音コンテスト、演出カスタムアンケートなど、パチンコユーザーの意見を取り込んで作られてきた「いくさの子プロジェクト」やゲーム性の紹介、同機の推しキャラ等をそれぞれが語った。

今後も導入前に、原作を要約した「3分で分かる?いくさの子」や同機のファンイベント、さらにはコアミックス公式アプリ「マンガほっと」にて原作コミック無料読み放題キャンペーン等も予定しているという。

パチンコホールへの導入は9月17日を予定している。

機種サイト

※コンプリート機能搭載機

アンケート

サミーのパチンコ新台「Pいくさの子 織田三郎信長伝」につきまして、今のあなたの考えに近いものはどれですか?

期待している

どちらかというと期待している

どちらかというと期待していない

期待していない

アンケート一覧はこちら


コメント:4件 コメントを書く

  1. 昔ダイイチが作ったマジェスティックプリンスの焼き直しじゃ?

    0
    0
  2. 回数リセットされないstやん

    0
    0