×

ダイナムグループ今月2軒目の店舗閉鎖、岡山市東区のパチンコ店『ダイナム東岡山店』が5月19日を以って閉店に

岡山県岡山市の東区にて営業してきたパチンコホール『ダイナム東岡山店』が2024年5月19日(日)の営業を以って閉店する。

同店は国道250号線沿いに位置しており、パチンコ機320台・パチスロ機191台(合計511台)の中規模ホールであった。半径3キロ圏内には『nikko東岡山店』(1272台)や『デルパラ39東岡山店』(951台)などの大型ホールも点在するエリアだ。特に後者については昨年12月にグランドオープンした店舗で、積極的なM&Aで勢力を拡大しているデルパラグループの岡山県初出店となっていた。

そんな中で『ダイナム東岡山店』は同エリアで唯一の低貸専門店として営業してきたがこの度、閉鎖を選択することに。なお、貯玉・貯メダルの交換については、閉店後も6月2日まで受け付けているので対象となる方はご確認いただきたい。

運営母体はパチンコ業界最大の経営ホール数を誇るダイナムグループ。5月12日に鳥取県倉吉市の『ダイナム鳥取倉吉店』を閉店しており、今月2軒目の店舗閉鎖となる。

●ダイナムグループにおける2022年以降の閉鎖店舗一覧
2022年 1月:『ダイナム太田店』(群馬県480台)
2022年 1月:『夢屋鳴門店』(徳島県544台)
2022年 1月:『夢屋玉城店』(三重県512台)
2022年 3月:『スロットパークゴッド』(静岡県239台)
2022年 5月:『ダイナム飯田店』(長野県480台)
2022年 8月:『やすみ時間鈴鹿店』(三重県388台)
2022年10月:『ダイナム七日町店』(新潟県400台)
2023年 2月:『ダイナム新発田店』(新潟県290台)
2023年 2月:『ダイナム岩船店』(新潟県400台)
2023年 2月:『ダイナム北越谷店』(埼玉県347台)
2023年 2月:『ダイナム酒田広野店』(山形県253台)
2023年 3月:『ダイナム名取店』(宮城県300台)
2024年 1月:『やすみ時間一宮店』(愛知県298台)
2024年 3月:『ダイナム宮崎三股店』(宮崎県480台)
2024年 3月:『ダイナム宮城仙台一番町店』(宮城県325台)
2024年 5月:『ダイナム鳥取倉吉店』(鳥取県400台)
2024年 5月:『ダイナム東岡山店』(岡山県511台)

店舗 ダイナム東岡山店
閉店日 2024年5月19日
住所 岡山県岡山市東区藤井289
備考

コメント:7件 コメントを書く

  1. パチンコ屋って違法ですか?

    19
    4
  2. 流石大手のダイナムさん500台規模の店を潰すとか景気がいいね
    500台と言わず千台規模の基幹店の倒産もどんどん頼む

    18
    0