×

【パチンコ経営企業分析】「P魔法少女まどか☆マギカ3」の中古機価格高騰により増加傾向に ~経営グループ別の資産価値額(パチンコ編)

「P魔法少女まどか☆マギカ3」(京楽産業.)
©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project ©Magica Quartet/Aniplex・Madoka Movie Project Rebellion

先日、パチンコにおける店舗別の資産価値額を見ていったので、今回は経営グループ別の資産価値額を見ていく。

早速だが、5月末時点におけるパチンコ資産価値額上位の経営グループは下表の通りである。

5月末時点 グループ別パチンコ資産価値
グループ名 資産価値額
シルバーバックグループ 318,003
喜久家グループ 310,944
細山田商事グループ 298,463
中原商事グループ 276,855
日光商事グループ 274,166

※対象はパチンコを5店舗以上運営している経営グループ

このように、資産価値額30万円以上を超えていたのは「シルバーバックグループ」と「喜久家グルー」プの2グループのみであった。同時期におけるスロットの平均資産価値額は28.3万円であり、これは4位の中原商事グループの資産価値額より高いことから、パチンコの低調がうかがえる。

しかしながら、ここの最後に記したように、現在「P魔法少女まどか☆マギカ3」が高額で取引されているため、直近で集計した資産価値額は5月末より大きく変わっている。

そこで、直近の集計時点におけるパチンコ経営グループ別の資産価値額を見ていくと、下表のようになる。

直近週における グループ別パチンコ資産価値
グループ名 資産価値額
喜久家グループ 369,489
シルバーバックグループ 351,593
細山田商事グループ 327,627
中原商事グループ 321,750
日光商事グループ 319,627

※対象はパチンコを5店舗以上運営している経営グループ

このように上位5グループの顔触れは全く一緒だったのだが、その資産価値額は全て増加している。

これは「P魔法少女まどか☆マギカ3」の中古機価格高騰によるものだが、この流れは今後も変わらず続いていくのだろうか。

[文・構成/情報島編集部]


コメント:0件

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

誹謗中傷、個人情報、わいせつなど当社が不適切とみなしたコメントは削除させていただくことがあります(利用規約